
クリックすると大きくなります
以前にも記事にしましたが、4月から首都高料金が距離制に変わります。
2月5日にその案が発表になったことを「派」さんから教えていただきました。
なんと、100m刻みの距離に応じて10円単位で加算という細かい料金です。
普通車の場合、300(下限)~1300円(上限)です。
また、車種が現行の2種から高速道路と同じ5種に増え、
赤帽車(軽トラック)は普通車の80%となります。
でも、ホームページの一覧表では軽自動車の料金範囲が
270~1070円となっていて、2割引きにはなっていません。
まだ案なのでそのうちに訂正されるのか、
それとも何か理由があるのでしょうか?
中央道均一区間や外環道なども距離制に移行するはずですが、
NEXCO東日本・中日本のホームページにはまだ情報が載っていません。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 赤帽車が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。
