-
地球の温暖化
(2024-09-23 03:34:48 | 日記)
人類が誕生した時、地球は植物で覆われ... -
太陽系の惑星は太陽から誕生しました。
(2024-09-22 05:27:28 | 日記)
9月22日56まで書きました。太陽系の誕生1、太陽系の惑星は太陽から誕生しました... -
太陽系の惑星は太陽から誕生しました。
(2024-09-16 20:04:26 | 日記)
9月22日41まで書きました。太陽系の誕生1、太陽系の惑星は太陽から誕生しました... -
光子
(2024-06-13 04:05:24 | 日記)
誰でも、光を伝える媒体である無数の光... -
光子(理解不能、確認できず、事実無根) さ
(2024-01-17 19:22:03 | 日記)
光子(光子がみえたら?これって空気が見える状態じゃん。)光子は... -
光子(理解不能、確認できず、事実無根)
(2024-01-01 15:43:33 | 日記)
光子光子は、光の媒体です。光子は、電磁波の媒体です。まず光の媒体としての光子です... -
太陽系
(2023-12-12 05:08:40 | 日記)
(地球って太陽から生まれたって、信じてね。)太平洋って、ほぼ円形だね。ナゼ、円い... -
国境は無くなると思っていた
(2023-07-28 04:49:06 | 日記)
国は、その範囲に住む全ての人種を、生... -
安売りは一次産業と二次産業をつぶしてる
(2023-06-24 17:22:16 | 日記)
外国から安く仕入れた品物を、日本で製... -
光子
(2023-03-06 21:03:35 | 日記)
光子はあらゆる空間に稠密に存在しています。なぜ... -
太陽系4(月、火星、金星、木星、土星誕生)
(2023-02-06 05:30:04 | 太陽系)
二つの太陽が衝突しました。二つの太陽... -
太陽系3(光子=エネルギー不滅)
(2023-01-23 21:16:28 | 太陽系)
光子があらゆる空間に詰まっているので... -
太陽系2(太陽系の誕生)
(2023-01-18 22:25:21 | 太陽系)
太陽系誕生太陽、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星。この他にも、... -
太陽系誕生( 地球)
(2023-01-11 17:56:37 | 太陽系)
地球これは、帝国書院さんの地図を載せてます。お許し下さい。地球には、他の惑星にな... -
地球誕生8
(2022-12-20 20:33:15 | 地球誕生)
西の空を見ろ。冷たい氷を主成分とした球体が、高温のドロトロに熔けたマグマ状の地球... -
地球誕生7
(2022-12-17 21:42:13 | 地球誕生)
冷たい球体が高温のドロドロに熔けたマグマ状の地球に衝突した証拠の一つが太平洋を囲... -
地球誕生6
(2022-12-16 21:59:11 | 地球誕生)
太平洋。この太平洋は、冷たい球体が高... -
地球誕生5
(2022-12-15 21:43:55 | 地球誕生)
地球に円弧の痕がある。この円弧を延長すると円になるよね。この円がどうしてできたか... -
地球誕生4
(2022-12-05 21:51:10 | 地球誕生)
このマレー半島から、スマトラ、ジャワ島にかけての曲線は、円弧に見えなくもない。こ... -
地球誕生3
(2022-12-04 21:51:53 | 地球誕生)
この地図をフリーで投稿した人が、何を言いたいか、お分かりになられましたか...