![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/db015248f55d86e1b5bbdacef40c796c.jpg)
駅の改札を抜けると、すぐ目の前に御神輿が鎮座。
レオ&ライナが興味深そうにいろいろ眺めております。
地元団体と一緒になって御神輿をかつぐレオ&ライナ。なかなかに決まっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/70bb87db4102385d2557446320763da1.jpg)
その後ライナに絡みに行った私と友人T嬢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/74855903606e29eef61227bb4883378d.jpg)
「ワタクシをお撮りなさい!」とばかりの決めポーズをバシバシ頂いて参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/97499cce08df067be6b44c680e042b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/11d2b4cfe19291b9e956ab0ca15a7dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/050c5dd4bfa9875271487f29a0d305fa.jpg)
カメラに寄ってきてちょっかい出されました(笑)。ちょっと怖かったよ…。
タイトルをつけるなら「おてんばライナ姫」ってところかな?
ライナと遊んでいるうちにいい時間になってたので入場。
グラウンドでランニングやストレッチをするオリックスの面々(お面に非ず←千尋ちゃんの持ってるけど未だに使い道が掴めない)。
相変わらず川越と清水がつるんでます。というか清水に近寄っていきますよね川越。
顔は結構見てるんだけど、ユニフォームになじみがない!と思ったら、ゴンゾーこと横山(別名:坂口の相方)がいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/a99cede45a3e9ed49bd0f40533e7e00d.jpg)
近鉄ユニかサーパスユニでしか見たことなかったですからね。
個人的には大ニュースなのですが、大差のついた試合展開にならないと起用されないんだろうなあ・・・。
試合中はずっとブルペンでボールを受けていました。
ま、正直なとこゴンゾーが登録されると代走要員の鈴木ふみーごを抹消しない限り前田の出番なんてない(涙)。
ブルペンでフォームのチェックをしながら投球練習をしていたピッチャーがおりましたので近くに撮影しに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/f5ecdd009a6a785dee627527bb9e4625.jpg)
写真を撮ったら白くハレーションおこしてた(汗)。どんだけ白いんだよ君は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/70cd9d60d21e5c274953eff091928a37.jpg)
恐るべし、ホワイトバランスを崩す金子千尋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/70d716bb60c61fb11e2416f2953fd41d.jpg)
さて先発は床屋のオルティズと帆足です。
オルティズって時点でリリーフにかなりの負担がかかる予感がしてたんですけど、そのとおりになってしまいました。
本柳は疲弊していますし、清水はここ最近よく使われてヤバいし、川越だって連投は出来ませんし(…先発見たいなあ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e2/83c604a9819dd9025e7966dad861e9fc.jpg)
この写真は川越が出動するところ。
案の定オルティズが早々にKOされまして。
というか半分はレフトに濱中を配置したことによる守備のミスなんですけど。
あれは置き場所が悪い。
私のいたレフト真後ろでは「小瀬くんまだ~?」だの「お寒い守備」だのいろいろ言われてましたが。
試合展開がどうもアレなので、ブルペン観察してるのが非常に楽しかったです(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/33/e3a03fd02dd03e7c4446042d3e1153cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/3c4f48b8b6f51de62406025affc11541.jpg)
↑先発投手たち。岸田とか小松とかヤマショーとか千尋たんとか。
あとは大久保があんなにボールにキレがないとは思わなかった(汗)。
まあ故障明け2試合しか実戦登板なしで一軍来ちゃったのもあるとは思うんですが。
オリックス3点リードで迎えた9回の裏。
加藤の大ちゃんの4連投を避ける為に、先輩ストッパーの大久保が投げることになったのですが…簡単に3ラン打たれて延長戦突入。
ブルペンの子たちもまったりモードから慌ただしく清水が投球練習再開。
加藤の大ちゃんは何度も投げたそうにパイプ椅子から腰をあげるのですが、完全にお休みを言い渡されているらしく、その辺をフラフラ歩き回った後にちょこんと椅子に座りなおしていたのが目に焼きつきました。特に大久保が2人ランナーを出したところが動きのピーク。
結果は…清水ユニ公式戦お披露目日だった私に訊かないでください…(涙)。
↓初のセルフ写真(協力:T嬢!チケット&写真ありがとうございました~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/77845d3b2f711669985b9405b7d4debd.jpg)
コンセプトは「サヨナラホームランを打たれてガックリしている清水ファンの図」。
…どことなく楽しげに見えるなこの写真(汗)。
やっぱり「撮って撮って~!」と楽しく撮影しちゃったのバレるなあ・・・