ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

2008/11/15:統一10-SK4@東京ドーム

2008-11-17 23:58:20 | 野球観戦/その他
そのまま水道橋に居残り、第2試合も観戦です。
むしろこの試合が本命!
昨年も同じカードがありましたが、その時はSKがコールド勝ちをしました。

一昨年のアジアシリーズ以来、親台派になっているワタクシ。
昨年に至っては現地まで観戦に行ってしまっており、その時は大変弱かった統一。
それが連覇するチームになっちゃったんだから、どうなるかわかりませんねえ。
(八百長とかの絡みは抜きで…)

統一側に座って応援しちゃれーと意気込んでおりますと、近くにいた台湾から来たと思しき兄ちゃんからチアスティック貰っちゃいました。
しかもわしらの人数分、わざわざ応援団から貰ってきてくれた。
おまけに統一のロゴステッカーまで貰っちゃいました。
このお兄ちゃん、試合中はものすごくおとなしくというか冷静に観戦されていたのですが、得点シーンだけえらい勢いではしゃいでおられました。そのギャップにちょっと魅かれちゃったよ(笑)。

おおはしゃぎしていた台湾の人というと、斜め前に座っていたおっちゃんが嬉しさの余りメガネを破壊。
フレームがゆがんでレンズが取れてしまい…その後大丈夫だったんだろうか、あのおっちゃん。

SKの先発ピッチャーは体格がものすごくよろしかったです…なんとなく井場っぽかった…。

両チームあわせて5本のホームランが出たのですが、すべてがものすごいライナー。なんだあれは~。


2008/11/15:天津2-西武16@東京ドーム

2008-11-17 22:49:32 | 野球観戦/その他
というわけでアジアシリーズです。レフトスタンドでまったりと観戦であります。
東京ドームで西武ファンが一塁側にいるってのも不思議ですねえ。

私がスタンドに到着したのは試合開始から10分ほど経過した後。
いつの間に西武は2点取ってるのだ。
と思いきや、その裏に天津があっさり同点。
西武の先発は誰かいなと見れば許ですか…あう。
実はこっそりひっそり好きなピッチャーなんだけど。

結局7回コールドで西武が勝ったわけですが、天津サイドは四球が多かったです。
ただ個々の選手の身体能力は可能性を秘めているなとは思いましたよ。
足の速い選手多かったです。