ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

喫茶カビープレオープン

2009-02-15 21:38:47 | 野球雑感

3/1の教育リーグ時のイベントに合わせてカビーが喫茶コーナーをオープンするというので、昨日試食会に行ってきました。
暇だし、少し車を動かしてあげないとまたバッテリーがあがっちゃうしね(シーズンに向けてここ重要です)。

開始1時間後に球場に到着。正面玄関前に長机を並べて、その上にはコーヒーメーカー、エスプレッソマシーン(但し故障したそうでオブジェと化した)、ホットプレートにはかわいいホットケーキが。
その中心でカビー、ビニール手袋をはめて大奮闘中。

焼き上がったホットケーキに、シロップやチョコスプレー、ココアパウダーなどでトッピング。

わたくしはチョコシロップでカビーのサイン入り+ココアパウダーでお化粧したものを頂きました。

お味はフツーのホットケーキです。
欲を言えばマーガリンかバターを塗ってほしかったですが。


供されたコーヒーは「カビーブレンド」なるオリジナルブレンド。
私はコーヒーが苦手なので頂かなかったのですが、
ドリンクにもトッピングしてくれるのね。


でもこれ、すごーく時間かかる。
今回のプレオープンは2時間。私が見た限りだとお客さん50人くらい。
本番は間違いなくもっと人が多いでしょうし、同じ状態でやると間違いなく収集つかなくなってカビー本人が死にますよこれ…。
フードメニューはやめたほうが良いだろな~。
その他屈託ない意見は当然スタッフさんに伝えました。
あとカビーはあちこちにクリームやらシロップやらベタベタになってしまったので、これも改善せねばと。

この後、千葉ニュータウンのイオンで3/1(教育リーグと鎌ヶ谷ファン感をまとめてやっちまおうというヤツ)のイベント営業活動。
ちょうどLushにパックとトリートメントを買いに行く用事があったので、そのままついでに賑やかしに行ってみました。
ショッピングモールのスタバ前から活動スタート。
スタバの店長さんがカビーを呼び止め、嬉しそうにツーショット写真におさまっていたのが微笑ましかったですね。
チャスさんをはじめ職員さんがビラを配布、カビーは子供連れに突進。

モール内を40分ほどかけて1周した模様。
(その間私は何をしていたかというと、同じく球場からいらした顔見知りさんと立ち話、というか顔見知りさんのお子さんいじって遊んでおりました)

ここ1年くらい新鎌ヶ谷イオンで営業活動していましたけど、ついに他の店舗に進出。
イオングループはどっちかというとロッテの応援セールや写真パネル展をここ5年くらいの間に展開するようになり、なかなか難しい。
(新鎌ヶ谷イオンがオープンした頃、「お客様の声」カードに地元のファイターズ応援展開をしないのか、という質問状が掲載されていたのを見たのですが、その時の店長さんの回答が「日本ハムさんとはソーセージのセールで応援している」というしょーもない回答でした)
せめて野田線と北総沿線、新京成沿線は制覇してほしいなあ。
電車で1本なら営業活動もしやすいと思うんですけど。