ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

2010/8/15:L6-Bs1@所沢

2010-09-20 02:13:03 | 野球観戦/オリックス・サーパス
北神戸滞在を1日短縮して、所沢の開門時間に合わせて帰京しました。
開門時刻にはちょうどビジター練習のはずです。
グラウンドをキョロキョロとながめ、前田を無事発見。

ああ本当に一軍にいる!と胸をなでおろす私。
もうどこまで単純に出来ているんだ。

試合開始前の内野ノック風景を見ると、なんとなく何かが違うことに気が付きました。
それは前田のつけているレガースのデザイン。

今年は昨年の一軍昇格時から使い始めた紺色+グレーの近未来的デザインプロテクター&レガースだったはず。
紺色+ふち黄色のデザインだったのです。
背中のベルトはY字。
その前は紺色+ふち赤色のデザイン(今のフミーゴみたいな感じ)。
さらにその前に一軍で付けていた防具のようです。
他にも紺色一色のプロテクターがあるはず。
ふち黄色デザインは確か1年目も。
バックスタイルも異なるので、プロテクターファッションショーは見ていて飽きないなー。

これはワタクシめの勝手な想像というか妄想でありますが、
緊急で一軍呼ばれた→あじさい連戦で防具一式あじさいロッカーの中、取りに行く時間がない→家にあった防具一式持ってきた、というんじゃないかと。
近くで観察することが出来なかったので、細かくデザインのチェックが出来ませんでした。

さて早速前田の出番がやってきました。

試合が0-6と崩壊した後のリリーフキャッチャーとしての登場です。
(諸事情により試合の前半の様子はカット。というかヤマショーもうなんだかわかりません)
西川とコンビを組んでサックリ三者凡退に抑え、次の回の先頭打者として打席が回ってきました。
ピッチャーは小野寺です。

2-2からの5球目を巧くライト線に落とし、見事なツーベース!
さらにK-金子の3球目がワイルドピッチで三塁へ到達!
そして坂口の今頃出たヒット(三塁打)でホームを踏みました。


ここだけ切り取るとすごいよね(切り取ってはいけません)。
結局9回最後の打者でセンターフライで終わってしまったのは残念でした。

試合前のあれこれ。
相変わらず千尋たんはカメラのホワイトバランスを崩す子です。
撮りづらいったらありゃしない。



こんどうのリュックの中身も相変わらず気になります。


ネプリプにもしっかり写真撮らせてもらってきました!


でも同日のファームの試合でもいたようで…?
さて私が見たのは一体(以下自粛)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010/8/14:サーパス3-鳴尾浜... | トップ | ブログ更新遅れてます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿