いつもやさしいコメントを寄せてくださるハッピーママさんちのハッピーちゃんです。お顔は女の子みたいに優しい感じだけど、ひょっとして男の子?
実はず~と気になっていたのだけど、やっとご対面できました。お見舞いメールにペッタンコしていただきましたぁ~。とっても癒されますね。 で、私は事もあろうに、お名前は何と言うんですかと 聞いてしまったのです。よくよく考えたらハンドルネームがハッピーママさんなんだからハッピーちゃんに決まってるのにネ。恥ずかし~い。
今回4日間寝込んでしまいましたが、その間たまたまお休みしていたわが相棒にわんこの世話をぜ~んぶお任せしちゃいました。と言うか、起き上がれなかったので、お任せせざるを得なかったと言った方が正しいかな。
それでも今回はたまたまよかったけど、この春のときみたいに代わってやってくれる人がいなかったら、その時間帯だけでも起きて、はってでもしなけりゃいけないから回復もそれだけ遅くなる訳でしょう、これからのこと考えちゃうナァ~。
そろそろ頭数を減らしていくことを考えないといけない歳になってきたということかな。体力に自信もなくなったし、ちょっとでも寝込んだりすると随分弱気にもなるものですね。あぁ~マイナスのことばっかりで寂しい話だ!!
我が家は家族総出でわんこの面倒は見てくれるので、たぶん私がダウンしても大丈夫と思うけど
一人暮らしの人は病気になってしまったときは大変だろうなとつくづく思います。
私の場合、わんこが我が家に来ると病気にならないのですが・・・(なんとかは風邪をひかないのもあるけど。)
とにかく!病は気からと申します。気の利いたことは言えませんがどうか、ご自愛くださいませ。
アプリコットママさんはいつも元気!なイメージがありまして、気弱なコメントは似合いませんよ。
相方も申しておりました「なんて、元気な方なの・・・!」。
ハッピーママさん そうなんですよ、年々治りが遅くなります(笑)
でも、もう元の通り元気になりました。お正月にはおいし~いお酒が飲めそうです。へへへ・・・。それに忘年会もまだ残ってるしね。