コリーブログ・きょうの出来事

アプリコット犬舎のコリーたちの日々の暮らしを写真とともにご紹介します。

一年、大変お世話になりました。

2009年12月31日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら

1_2 足助の「町の木」はさざんかです。ここへ来て知らずに垣根として植えたのですが、随分大きくなりました。その中に一本だけ数年前に「榊」を植えました。お隣さんが近くの神社から譲り受けて植えてくれたのです。

2その「榊」も大きく伸びて去年ころからこうやって神棚にお供えできるくらいまでに切ることができるようになりました。スーパーで買わなくてもいいのです。

今年も一年無事に終わろうとしています。新しいご縁でお友達も増えました。有難い事です。来年は景気が快復してもう少し過しやすい社会になったらいいなぁ~。そうなってほしいです。 一年大変お世話になりました。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私もたまには乗ってみたいよ~~。

2009年12月30日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photoきょうは今年最後のセントレア行きでした。パピヨンの子犬ちゃんを那覇空港へ送るためです。だけど一度も私がここから飛び立つ事はありませんでした。多分これからも無いかも?

今年は北は北海道網走の女満別空港へコリーちゃんを、南は沖縄那覇空港へパピヨンちゃんを送りました。

Img_9495今回のアテネの子犬たちはたまたま愛知、三重と近場なので空輸はありませんが、ネットでのオーナー様との出会いはやっぱり、あっちに、こっちにと全国にまたがりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の頑張りの成果!

2009年12月27日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo_3 和美さんちの今年の成果がこれです。唯ちゃんと和美さんの努力の成果です。 この忙しい時期なのに昨晩時間をとってわざわざ報告に来てくれたのです。有難い事です。 ここにコリー像が4つ並んでいれば良かったのかも知れませんが・・・、いやぁ~、そんなに簡単なものでもなく、これで来年に続くわけだからこれも良かったと思います。次の頑張りに期待したいと思います。

Photo_4 それで例によっておつまみ、お寿司、オマケに蓬莱泉の「美」までご持参で、ほんとうに申し訳なく・・・、だけど有難く頂戴しちゃいました。いつもいつもご馳走様です。 楽しい時間をありがとう、何よりのプレゼントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り少なくなりました。

2009年12月25日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

61 今年も残すところあとわずか、今年の助産婦役もきょうのパピヨンのマーヤで取りあえずは終了です。また来年です。 ここにかりんちゃんが写っているのはまったくの偶然で、たまたま真ん中を通りかかったので写っているだけです。

Photo来年の1月のトップページを飾る画像をきょう撮影したのですが、その小道具のトラのかぶりものを作りました。

Img_9336 昨日、トラ柄の布を買いにいったらもう売り切れで、仕方ないので黄色いキルティング布を買って、適当にマジックで柄を書きました。 トラに見えるでしょうか?

もう少し練習が必要かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー・お散歩風景

2009年12月22日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photoかりんちゃん、元気にしています。

Photo_2エリカも元気にしております。

1_2

2_3かえで、くるみ、ねねの3頭も元気にはしゃいでいます。

5ねねは一緒に走り回る相手がほしくてたまりません。くるみ、かえでが時々はお相手をするんだけど物足りないようです。

3

1_3パピヨンの若者組みが少しはお相手をしているのですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このトライちゃんは誰れでしょう?

2009年12月21日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo_2探し物をしていたら11年前、焼津のインターの近くの公園にて撮っていただいたものが出てきた。撮ると1枚だけスルスルって出てくる何とかっていうやつ。

ショーデビュー前で、まだ1歳になっていなかったはず、コートも今のようにフルコートではない。末は博士か大臣かって何にも分かっていなくって、希望に燃えていたころだったかな。ハハハ懐かしいなぁ~。

1頭目のコリーからずっとジャパントップのコリーだったのですが、直接ジャパントップスからコリーを入れたのは初めて、それまではペットショップを通じて入れていたからナァ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての雪 第2弾

2009年12月20日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

1昨日の風景です。

きょうはもう道路の雪は解けて当アプリコツト犬舎までは来られます。

Photo昨日はこんなでしたがきょうはすっかり解けています。法の部分はまだ少し残っていて、みんな凍った雪を食べるのに夢中です。

1_2

2

4皆なは雪を食べるのに忙しくしていますが、ねねだけは遊びに夢中です。

「MVI_9058.AVI」をダウンロード  そしてくるみと追いかけっこも始まりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれて初めての雪です。

2009年12月19日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

我が家も今はやりの”巣篭もり”で・・・、買出しも週一回にして極力無駄遣いをやめ、外食なんていつしたっけ?と思い出せないくらい昔です。(笑)

な~んて、ハイとうとう雪が降って、ほんとの”巣篭もり”になってしまいました。ハハハ。

Photoランは雪で出せないのでみんなは狭い裏のランでオシッコ、うんPだけのお散歩タイムなのですが、そんな中、このお方だけは特別待遇?

鼻の頭に雪が・・・、生まれて初めての雪を体験して大はしゃぎです。

今は一回が195gを一日2回食しています。何せよく動くのでこれでもまだ足りないようで、絶えずお腹をすかせているようです。明日からもう少し増やします。

☆ 素敵なカード

1わぁ~この立派なお方は誰~れ? こんな雪の中素敵なカードが届いた。郵便やさん、ありがとう。

あおちーもこんなに立派になって・・・ウルウル  CHまであと1本、来春が楽しみです。あっそうだ、ねねのお婿さん候補第一号にヨロシク!!

☆ 雪の中、こちらも届きました。

Img_905510月だったか一日中缶詰め状態で受けた愛犬飼育管理士の試験、何とか合格して認定書が届いた。私は取り立ててどうこうないけど、これから「動物取扱業」登録をされる方には朗報で、今までは半年以上の実務経験が必要だったのにこれに合格すれば登録できる県が増えたらしい。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっとも進まないのです

2009年12月18日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo新しいパソコンはwindows7が入っています。今まで使っているHPソフトはニンジャで、新しいパソコンにはもう対応していないので使えません。だからもったいないと思いつつも今度はIBMのホームページビルダーを買いました。今までのパソコンが壊れないうちにHPを作り変えないといけないから。

ところが、ところが、これがなかなか食わせ物で最初のページを開くだけで未だに次へ進めないのであります。毎日このページをひたすら見つづけているのです。 

でも、今のHPを作ったときも確かトップページだけで1ヶ月あまりかかったような? ある日突然にすらすらと次のページが湧いてきたから今度もそうあって欲しいと思っているのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードが届きました。

2009年12月17日 | コリー

コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo_4 1

素敵な言葉と一緒に今年もカミュ君のママからクリスマスカードが届きました。私はクリスマスカードなんて滅多にいただくことはありませんが、ひそかに今年も楽しみにしていたんです。

去年ご縁があってブルーの男の子をお取り持ちさせていただいて以来のお付き合いで、それ以来お会いする事はありませんが、こうして気遣ってくださり嬉しい限り。

今年もあっと言う間に一年が過ぎ、またあわただしい季節を迎えましたが、何事も無く無事に過ごす事ができこの上ない喜びでもあります。ワンコつながりで楽しい時間を共有できる新しいお友達もできてこれまた嬉しいところです。

でも、一年って早いですねぇ~、ここ数年は益々早くなっているような・・・、おお怖い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする