コリーブログ・きょうの出来事

アプリコット犬舎のコリーたちの日々の暮らしを写真とともにご紹介します。

仔犬たち生後8日目になりました。

2024年10月31日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

 

何だか母の貫禄みたいなものを感じます。

少しずつ、すずママも助産婦も、精神的に落ち着いてきたかしら?

毎日びくびくものでしたが、やっとここへきて少しだけ余裕が出てきました。

そして、油断は禁物だけど生後10日過ぎれば一安心できるかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後7日目になりました。

2024年10月30日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

きょうで生後7日目、皆んな少しずつですが体重も増えて元気です。

 

きょうはブルー4頭のご紹介をします。

①-1 

①-2 

ブルーで唯一男の子です。ママのすずに柄、色が似ているかもしれません。

 

⑥-1

⑥-2

9頭の中では一番小さく生まれましたが、順調に体重は増えています。女の子です。

 

⑦-1

⑦-2

7番のブルーの女の子、ブルーの柄がおもしろい。 

 

⑧-1

⑧-2

全体的に細かい斑点が散らばっている感じでしょうか、他の子に比べて白っぽく見えます。

女の子です。

 

きょうで生後7日目、順調に体重は伸びていて、一安心です。

10日過ぎれば少し気が抜けるかな? 今はまだ緊張の連続なんです。

 

★ パピヨンの子犬

ところで昨日、パピヨンのゆずちゃんが2頭のベビーを帝王切開で出産しました。

コリーのホワイトとそっくりでしょ!!

お顔はさすがに違いますが、後ろから見たら間違えそうです。

もっとも大きさが違うので、一緒にオッパイをあげても間違うことはないけど、最初は驚きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずの子犬生後6日目

2024年10月29日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

 

きょうはトライの男の子2頭のご紹介をします。

②番-1

②番-2

右側半分のカラーです。 (オーナー様決まりました。)

 

③番-1

③番-2

③番-3

首の真ん中当たりにカラーがあって両サイドはありませんが、なかなか凛々しい感じの男の子です。

トライの男の子のご紹介でした。 オーナー様募集しています。

 

真ん中のへそ天でオッパイをチュパチュパ吸っているホワイトくんですが・・・、えっ、④番くん? それとも⑤番くん?

これだけでは今のところ全く分かりませんが、そのうち微妙に個性が出てくるので、区別はつくようになるかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトコリー3頭のご紹介

2024年10月28日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

★ きょうはホワイトの3頭をご紹介いたします。

 

 

先ず、トライヘッドのホワイト④番 男の子

 

次はブルーマールヘッドのホワイト⑤番 男の子

 

3頭目はトライヘッドのホワイト ⑨番 女の子

今回ホワイトのコリーは私としては初めての経験で、カイルくんには素晴らしい経験をさせていただきました。 

カイルくん、ありがとね。そしてオーナー様、素敵なチャンスをくださってありがとうございました。

全然予期していなかったことがちょっと恥ずかしいけど。笑

おかげさまで、ホワイトの子犬ちゃんは3頭ともご予約済みとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずの子犬たち、生後もう4日目になりました。

2024年10月27日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

⑥-1 ブルーマール 女の子

⑥-2 ブルーマール 女の子

⑥-3 ブルーマール 女の子

⑥-4 ブルーマール 女の子

⑦-1 ブルーマール 女の子

⑦-2 ブルーマール 女の子

⑦-3 ブルーマール 女の子

⑦-4 ブルーマール 女の子

⑧-1 ブルーマール 女の子

⑧-2 ブルーマール 女の子

⑧-3 ブルーマール 女の子

⑧-4 ブルーマール 女の子

⑧-5 ブルーマール 女の子

⑨-1 トライヘッドのホワイト 女の子

⑨-2 トライヘッドのホワイト 女の子

⑨-3 トライヘッドのホワイト 女の子

⑨-4 トライヘッドのホワイト 女の子

きょうは女の子4頭のご紹介をしました。

一番小さいく生まれた子が179gでしたが、9頭全員がプラスに転じて、今のところ心配な子はいないですねぇ。それが何よりなんです。 

あとは事故を起こさないよう注意深く見守る事かしら。

とは言え、注意していても何かが起こるのが常で、せっかく生まれてきてくれたので、何とか無事に育て上げたいものです。

 オーナー様募集しています。

 

★ おまけ

外が騒がしいのでのぞいてみたら、イカルが一羽だけいた。いつもは団体さんなのに。

いい一日になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仔犬の紹介です。

2024年10月26日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

①-1 ブルー 男の子

①-2 ブルー 男の子

①-3 ブルー 男の子

①-4 ブルー 男の子

②-1 トライ 男の子

②-2 トライ 男の子

②-3 トライ 男の子

②-4 トライ 男の子

③-1 トライ 男の子

③-2 トライ 男の子

③-3 トライ 男の子

③-4 トライ 男の子

④-1 トライヘッドのホワイト 男の子

④-2 トライヘッドのホワイト 男の子

④-3 トライヘッドのホワイト 男の子

④-4 トライヘッドのホワイト 男の子

⑤-1 ブルーヘッドのホワイト 男の子

⑤-2 ブルーヘッドのホワイト 男の子

⑤-3 ブルーヘッドのホワイト

⑤-4 ブルーヘッドのホワイト 男の子

 

以上、きょうは男の子5頭のご紹介をしました。

明日は女の子の画像を掲載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずが9頭の子犬を出産しました。

2024年10月25日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

ブルーの女の子、第一子誕生。

全部で9頭です。

皆んな頑張って初乳を飲んでね。

2024.10.24の午後7:30にブルーの女の子を出産して、ポコポコと8頭までは順調だったのですが、あとの一頭がなかなか出てきません。

それでも日付が変わらないうちに9頭全員が勢ぞろいしました。

ブルー  4(オス1、メス3)

ホワイト 3(オス2、メス1

トライ  2(オス2)

すずは横になって出産するのではなく、ウンチスタイルでうんちをするが如く、ベビーちゃんを「ボトッ」と産み落とします。 私はタオルでそれを「エイヤー」と受け止めます。笑

久々の多頭出産でしたが、大きさも皆さんほぼ同じくらいで、小さいのではと心配していたのですが、ちゃんと成長していてよかったです。 すず、「おぬし、でかしたな」パチパチパチ。

 それと、何と言ってもびっくりしたのは、ホワイトの誕生です。

全くもって、想像もしていなかったので、えっ、パピヨンが出てきた!! な~んて。

コリーの繁殖を手掛けてうんじゅうねん、初めての経験でした。

お聞きしたところ、双方がホワイトファクターの因子を持っていれば、ブルーとトライだけでなく、ホワイトが生まれる可能性はあるとの事でした。

私の勉強不足でした。貴重な経験をさせていただきましてありがとうございました。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずですが、いよいよかしら?

2024年10月24日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

え~、すずですが、朝のご飯を食べません。

床をガリガリやり始めました。

予定日通り今晩から始まるのかもしれません。

我が家では今年の4月以来の出産となります。何度経験しても毎度ドキドキなんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずの出産予定

2024年10月22日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

すずの出産予定日は一応10/25と考えて、きょうレントゲンを撮って出産頭数を見極めようとしたのですが、・・・何と9頭写っています。パチパチパチ

でも、子犬の大きさがまだ小さくて、どうも25日をぐっと遅れるらしい?

遅れてもいいから慌てずにしっかり大きくなってから出てきてほしいわねぇ。すず、がんばって元気な子を産んでくださいね。

コリークラブ発刊「コリーとシェルティ」より

今回、ブルーとトライの掛け合わせなので、五分五分の割合で生まれる予定です。

お楽しみに!!

 

★ きょうの「ひかりとその仲間たち」

ひかりはどんどん色んなお友だちが増えていきますね。

今回はアジリティもできる広々とした訓練所にお仲間と一緒にお出かけしたそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友だち

2024年10月21日 | コリー犬

https://collie-apricot.jimdofree.com

久しぶりの登場です。

2023.5.29生まれ、トライのダエグくんと2023.6.15生まれのセーブルの煌樹くんです。

まだまだ甘えたい盛りだそうで、落ち着くにはもう少しかかりそうと、ママからのお便りでした。

ソファーもいつもお二人さんに盗られっぱなしだそうですよ。

そこはどこのご家庭でもありがちな・・・?  笑

またお便りお待ちしています。

 

★ おまけ

今年は実のなる木は随分不作らしい。

我が家の場合、6月の梅とか、秋の柿も不作でした。ビワは全く生らなかった。

そうなると、きっとどんぐりとか、他の木の実なども少ないでしょうから、山の動物たちの冬ごもりに必要な食料がない訳で、何だかかわいそうでもあります。

そんな中、10日前くらいからいい香りが漂っています。

いつもだったら一週間くらいで香りが無くなるのに、今年はお隣さんのキンモクセイとダブルで、まだまだ楽しめそうなんです。有難たや、有難たや。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする