コリーブログ・きょうの出来事

アプリコット犬舎のコリーたちの日々の暮らしを写真とともにご紹介します。

カメラがないなんて寂し~い

2007年09月07日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

さっそくケイタイを買いに行ってきた。機種変更って言うのね。そんな大そうなお値段の張るものではなく、メールができて、カメラが使えればそれで充分。 手続きは無事に済んで返ってきたのですが、早々故障ということが判明して、また明日今度はauの方へ出向かなければならなくなった。ということで、きようも画像はおあずけと相成りました。

それと、さっぱり使い方が分からない。写真は取れるのですが、パソコンに取り込めない。要するケイタイには保存できてもカードには保存されない。あぁ~難かし~い。 早く修理戻って来い!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンタイトル

2007年09月06日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

どうも台風は愛知県は避けて通り過ぎるようだ。今回は関東地方に大接近の模様? 私はちょっと安心したけど、関東の方はこれから心配ですね。

ところで、まーちっちママさんがアドバイスしてくれたケイタイの話、明日にでもメールの契約をやってくることにした。それかそろそろ機種に変える時期に来ているので、いっそのこと新しいのに変えて、今からでもケイタイを使いこなすようにするのも良いかもしれない。 そういえばアイポットの新機種が発売されるとさっきテレビでやっていたけど、恥ずかしながら、”アイポット”も最近知ったのね。時代遅れもはなはだしいとはこういうことかもね。どうぞ私を置いていかないで~~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ、とうとう壊れた!!

2007年09月05日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

私の大事な大事なカメラがとうとう壊れた。たった今、電気屋さんを通じてメーカーに修理に出してきた。戻ってくるまでに二週間はかかるとの事、あぁ~商売道具がなくなって、どうしたらいいのでしょう?

今さらフィルムを入れて現像に出すのも何ですから・・・。それにケイタイで撮っても道具がないのでパソコンに繋げません。 よって、暫くは画像無しでいきますからよろしくお願いします。

マザーレイクケネルのホーひゃんがモノトーンズの父家にめでたく養子縁組も相整い正式に次男として迎え入れられたとの事、落ち着くところに落ち着いたの感ですね。

ゼロパパさんちは細かいことにとやかく言わず、わんこにとってはとっても居心地のいい、おおらかなご家庭とお見受けしています。それでいて、締めるところはちゃんと心得ている。同じ県内でいつでも会えるし。いいところが見つかってよかったですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後までちゃんと食べてよ!

2007年09月04日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo_357 左側がうららの食器で右がエリカの食器です。うららは食器に付いた牛乳もきれいに嘗め回して、もう洗わなくても良いくらいきれいにしてくれます。(笑)  それに比べてエリカや木の葉はこのように牛乳が残っています。 もっときれいにしてください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りが始まる季節になりましたね。

2007年09月03日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

この集落の神明神社の秋の大祭が昨日あって、土曜日から準備で大忙しだった。今年は社寺係りをおおせつかっていて、何だかわけも分からずウロウロするだけなのに、とっても疲れた。大きな行事はあともう一つあって、やっぱり近くの神社の10月の大祭で、これが終われば一段落します。ここの集落は足助でも小さいほうで戸数よりも係りの数の方が多い(笑) だから一軒でいくつも兼任することとなるわけですが、地域のつながりを大切にしている集落でもあるのです。

新潟の地震のとき、3000人の安否をたったの3時間で把握した地区があったらしく、それはやっぱり日ごろの地域のつながりを大切にしていたおかげと、先日のテレビのニュースで分析していたが、普段はちょっぴりうっとおしいなと思うことも多々あるが、それって確かに大切なのかもしれない。

Photo_355 ところで、この白いロールって、何だか分かりますか? 実はこれって、ティシュペーパーなんです。箱にも入っていないし、もちろんカットもしてないし、一枚取ると次がちゃんと出てくるということもないし・・・、だけど便利です。

コリーの子犬ちゃんを見にいらして、私のウンチ取りを目の当たりにした方がくれたのです。子犬ちゃんを見ていただいている間にも、恥ずかしくもなくウンチするでしょ。ちょっとは遠慮すりゃ良いのに・・・、ティッシュをいっぱい使ってせっせとウンチを片付けていたら仕事柄手に入るようで子犬の引取りのときに持ってきてくれたのです。

どのくらいの量があるかわからないけど、100箱以上はあるような。ただ、カットしていないので手でちぎらないといけないけどね。それでも我が家の家計が助かります。ありがたや、ありがたや。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずです

2007年09月02日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

_2255 和美さんのブログ、更新がないので、のんちゃんの夏休みの宿題が忙しくて手が廻らないのかと思ったら(笑)、どうも決算で忙しいらしい。 で、このお方たちはというと相変わらず、お仕事には頑張っているらしい(?)けど、このヘラヘラ顔で大丈夫なのでしょうか?実家のオババとしてはちょっと心配でもあるのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リム君に会えました

2007年09月01日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

1_155 訓練士さんを介してのお渡しでしたからまずお会いできるなんて、思いもよらなかったのですが、耳のセットをさせていただくことになって、幸いにもオーナーさんにもお会いできることになったのです。

これはとってもいいショットでした。お顔を消したのではっきりしませんが、アイコンタクトがとれていて、オーナーさんがリム君に「お水飲む?」と聞きながら食器を出すところなのですが、今思い出してもほわぁ~んとしたいい場面でした。

Img_3699 やーだ、オー・マイ・ゴッド、やっぱり食器の中に足を突っ込んで飲んでるよ!! トホホ・・・。

Img_3691 やっぱりチキチキで、シッポ振り振り、物怖じせずいい子に育っていました。リム君、会えてよかったわ。

★ さくらファミリーです

Photo_353

Photo_354 午後からは先日のコリークラブ愛知支部のマッチショーにもご参加いただいたさくらちゃんファミリーがフードを取りに来てくれましたよ。 さくらちゃんのお相手にとアテネを一緒にランへ出したのですが、お互いに知らん振りで、わんこ同士よりむしろどっちも人間の方が好きみたい。さくらちゃんも性格の明るい元気な子ですね。

今度は愛知展を見に来てくださるとのこと、また会えるの楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする