goo blog サービス終了のお知らせ 

17音の記録 やぶにらみ

気が向いた時の記録

 俳句・無季の句 川柳と 関連記事

初売り

2015-01-01 09:21:00 | 日記
新年の御喜びを申し上げます

初売りや身辺整理ままならず

当地の初売りは1月2日であるが、最近はスーパーなどで元日より売り出しをしている。老齢なのでそろそろ身辺の整理をと考えてはいるが欲しいものがあるとつい目が点になる。
ネットオークションでアコーディオンを見る。高嶺の華であっても見るのは楽しい。イタリア製は、中古であっても手が届かない。一回の年金の額ではとても手が出ない。鬼が嗤っているかも知れないのに。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
対比の妙 (願船)
2015-01-02 06:25:45
  初売りや身辺整理ままならず    

 当地の初売りは1月2日とあるごとく、スーパーやデパートで初売りが始まった。特に福袋などには豪華なものもあり、多くの客で雑踏するのが恒例の正月風景となった、
 今日の句では、「身辺整理ままならず」の中七。下五を取り合わせて、華やかな「初売り」とちょっとしんみりする「身辺整理ままならず」の対比が現実の心の機微をうまく表現している。

願船


返信する
有難うございました (阿部)
2015-01-02 14:11:41
願船さん 嬉しいコメントを有難うございました。
対比はあまり意識はしませんでしたが、人間の業の深さ いや 自分の意志の弱さを笑った句でした。
間もなく あの世へは持ち込むことのできないものでも、欲しがるのですからおかしいですね。
返信する

コメントを投稿