春灯 2023-04-07 08:22:23 | 日記 湯煙に誰もが健児春ともし季語 春灯 春の夜にともす灯火のこと。ほの暗い蝋燭や行灯、また電灯と、現代の蛍光灯、現代の蛍光灯ではその感じは違っているが、いずれにせよ春夜にともる灯火には、明るさ、伸びやかさ華やぎがある。ことに朧夜のにじんだような灯火には濃艶な趣が深い。季題の持つ豊かな情感は、様々な情景となじんで句に立てやすいが、情緒にもちれすぎると季題負けする。歳時記抜粋。掲句 米寿前後の旧同僚たちの集いのことでの一句。例句 待つ人のゐる明るさの春灯 片山由美子 « シクラメン | トップ | ねぎ坊主 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます