寒稽古 2017-01-14 13:49:53 | 日記 寒稽古 大ぶりの椀の湯漬や寒稽古 水原秋櫻子 丁寧な挨拶よりの寒稽古 拙 寒稽古は日本古来の指導法の一つであろう。宗教・芸事・その他習い事に今でもみられる。困難に耐えうる精神力を養うことに重点を置いたので、寒さに耐えることにも通じたのであろう。
七草 2017-01-07 17:38:43 | 日記 七草 七草の雨夜トランプ睡くなる 佐藤鬼房 七草やカタログで知る粥各種 拙 今年も早や七草。 お屠蘇やご馳走の食べすぎて働きすぎの内臓を休めるのにうってつけであり、寒の水もある。(酔いざめの水も美味いのだが・・・)
年賀状 2017-01-06 09:41:31 | 日記 年賀状 年賀状余白に喜寿とありしかな 佐藤路草 若き日のイメージだけの年賀状 拙 年賀状だけの付き合いの人も増えても中には五十年もの方もいる。ペンを執るときは当時の若い姿をイメージして書く。もう賀状のやりとりは不要と思いつつも、つい書いてしまう。この頃の賀状の90パーセントは一年以上も会っていない人になった。