ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

圧巻!春爛漫桜ネックレスと明治なるほどファクトリー愛知工場見学-1

2018-04-15 06:00:00 | 日記
2018年4月1日のハイキング
『圧巻!春爛漫桜ネックレスと明治なるほどファクトリー愛知工場見学』
夏日で成ったので、桜の花が一斉に開花した感じです。
ソメイヨシノは満開が過ぎて散り初め、枝垂れ桜は満開で綺麗でした。
チェックポイントを見たので、そのまま曲がた為、
下水道科学館行かず、明治なるほどファクトリー愛知で、
気づていたので、下水道科学館に戻り往復しました
6Km余分に歩きましたので、10.0+6=16.0Kmのハイキングに成りました。
勝幡駅スタート→メタウォーター下水道科学館愛知→平和中央公園→
明治なるほどファクトリー愛知→桜ネックレス→六輪駅
10.0Km+6.0Km=16.0Km(27.220歩)のハイキングでした。
101-勝幡駅

102-勝幡駅前広場
織田信秀と土田御膳に抱かれた、
幼少期の織田信長

103-勝幡駅前広場

104-勝幡駅スタート前

105-勝幡駅スタート

106-愛西市のマンホール(旧佐織町)

107-愛西市のマンホール(旧佐織町)

108-ハイキング道

109-三宅川提

110-三宅川

111-ハイキング道

112-ハイキング道

113-ハイキング道

114-稲沢市のマンホール(旧平和町)

115-稲沢市のマンホール(旧平和町)

116-ハイキング道
元気な常連さん

117-ハイキング道
にぎやかな常連さん達

118-チェックポイント
ラッキーナンバーは、181番です
ここでコースミスをしました(>_<)

119-ハイキング道

120-ハイキング道

121-ハイキング道

122-ハイキング道

123-稲沢市らくらくプラザ

124-稲沢市らくらくプラザ

125-稲沢市らくらくプラザ

126-稲沢市らくらくプラザ

127-平和中央公園

128-平和中央公園

129-平和中央公園

130-ハイキング道

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする