2018年4月9日のハイキング
『数万本咲き誇る!豊川コバノミツバツツジまつり』
名鉄のハイキング(常設コース)
昨日の続きです
名電赤坂駅スタート→
JAひまわり-グリーンセンター音羽→
下賀茂神社→
善住禅寺→
神護山庚申寺→
名電赤坂駅ゴール
8.5Km(
13.605歩)のハイキングでした。
201-善住禅寺-本堂

202-善住禅寺-本堂

203-善住禅寺-本堂

204-善住禅寺-本堂

205-善住禅寺-本堂

206-善住禅寺-本堂

207-善住禅寺-本堂-灌仏会

208-善住禅寺-本堂-灌仏会

209-善住禅寺-本堂-釈迦三尊
念写です

210-萩園観音堂

211-萩園観音堂

212-ミツバツツジ群生地

213-ミツバツツジ群生地

214-ミツバツツジ群生地

215-ミツバツツジ群生地

216-ミツバツツジ群生地-神護山庚申寺

217-ミツバツツジ群生地-神護山庚申寺

218-ミツバツツジ群生地-稲荷社-鳥居

219-ミツバツツジ群生地-稲荷社-拝殿

220-ミツバツツジ群生地-役行者

221-ミツバツツジ群生地

222-ミツバツツジ群生地

223-ミツバツツジ群生地

224-ミツバツツジ群生地

225-ミツバツツジ群生地

226-ハイキング道

227-ハイキング道

228-ハイキング道

229-ハイキング道
山藤が咲いています

230-名電赤坂駅ゴール

231-昼ごはん
かつやのヒレカツ定食

232-昼ごはん
美味しかったです

明日は、4月14日のハイキングです。
『数万本咲き誇る!豊川コバノミツバツツジまつり』
名鉄のハイキング(常設コース)
昨日の続きです






8.5Km(

201-善住禅寺-本堂

202-善住禅寺-本堂

203-善住禅寺-本堂

204-善住禅寺-本堂

205-善住禅寺-本堂

206-善住禅寺-本堂

207-善住禅寺-本堂-灌仏会

208-善住禅寺-本堂-灌仏会

209-善住禅寺-本堂-釈迦三尊
念写です

210-萩園観音堂

211-萩園観音堂

212-ミツバツツジ群生地

213-ミツバツツジ群生地

214-ミツバツツジ群生地

215-ミツバツツジ群生地

216-ミツバツツジ群生地-神護山庚申寺

217-ミツバツツジ群生地-神護山庚申寺

218-ミツバツツジ群生地-稲荷社-鳥居

219-ミツバツツジ群生地-稲荷社-拝殿

220-ミツバツツジ群生地-役行者

221-ミツバツツジ群生地

222-ミツバツツジ群生地

223-ミツバツツジ群生地

224-ミツバツツジ群生地

225-ミツバツツジ群生地

226-ハイキング道

227-ハイキング道

228-ハイキング道

229-ハイキング道
山藤が咲いています

230-名電赤坂駅ゴール

231-昼ごはん
かつやのヒレカツ定食

232-昼ごはん
美味しかったです

明日は、4月14日のハイキングです。