2018年8月21日の散策
『三州足助屋敷散策』
豊田市のマンホールカードを貰いに
三州足助屋敷行ってきました。
101-旧西中金駅舎
西中金駅(にしなかがねえき)は、かつて愛知県豊田市中金町にあった
名古屋鉄道三河線の駅(廃駅)である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/975294eff290d761470125841dbb49ba.jpg)
102-旧西中金駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/67304b431151ff26313111465494e029.jpg)
103-旧西中金駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/3f9137822cdd37d82b57428ff2a338f0.jpg)
104-旧西中金駅舎-プラットホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/21b564b261cd8bdab107c5157af150d3.jpg)
105-旧西中金駅舎-プラットホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/afae611fec28315299e1b91c8f89703e.jpg)
106-旧西中金駅舎-プラットホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/443151558e78e871f04b82af3e3cffa2.jpg)
107-名鉄三河線跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/75a0d0794794916818a317c0ffb2e278.jpg)
108-香嵐渓-巴川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/23978eb37c55b8f1c8f4e360787221f2.jpg)
109-香嵐渓-巴川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/b74c8ee10105ac42ee11e4bd7d512e7c.jpg)
110-香嵐渓-巴川
水遊びをしています、水は冷たいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/48af1379ff335899dbe4fd24da10631a.jpg)
111-香嵐渓-巴川
水遊びのすぐ下で、アユ釣りをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/4f963d3168e6272d2386c6bed50d98ee.jpg)
112-三州足助屋敷
豊田市足助町、香嵐渓からすぐの「三州足助屋敷」はかつての農家の暮らしを再現。
茅葺き屋根の母屋や土蔵の建物と昔ながらの手仕事を見学したり、
五平餅づくりや竹細工などを体験できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/951b993a3d5372002448cc669e916b83.jpg)
113-三州足助屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/7d6c2b0a94aee05ab0b727dc7a28ba12.jpg)
114-三州足助屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/169c8bc6ead883870aed402fb4028ee1.jpg)
115-三州足助屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/0e55ee3124b4a4db78678a374842e2f4.jpg)
116-檜茶屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/17704af9f977c6e861535f545b4c59a7.jpg)
117-檜茶屋-ころうどん
器は、竹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/7065f1da4b4017954a2d0ecae24e45bb.jpg)
118-檜茶屋-ころうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/c54a4e0f48ffd800bd151900c3a96f3e.jpg)
119-檜茶屋-五平餅
美味しかったです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/a1aa44a7aae2fed5d6288133d5dd2ddd.jpg)
120-三州足助屋敷-楓門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/0f1cdb611a0379d1be87c60a838f1ceb.jpg)
121-豊田市のマンホールカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/cd55307811d5d2edff4043719c3c282f.jpg)
122-三州足助屋敷-井戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/acbcfc620ddc858ca1aea9cb3b7ce893.jpg)
123-三州足助屋敷-家畜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/5712cb43390d282de4afa1a0922e7884.jpg)
124-三州足助屋敷-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/5b17ce0c5ffc5efe81ba8f1df1e78793.jpg)
125-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/c0e07e0bf7853b28558571b29842f5a3.jpg)
126-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/1416ec9e8edb1400fd0b4554f2c5d988.jpg)
127-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/39a7bd77e9154dfff34300b47a1410da.jpg)
128-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/730fd8ad06b46e091d403cf6d6ac31ff.jpg)
129-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/aaed1ac689a0ba2877f0317f15b3b05e.jpg)
続きは、明日です。
『三州足助屋敷散策』
豊田市のマンホールカードを貰いに
三州足助屋敷行ってきました。
101-旧西中金駅舎
西中金駅(にしなかがねえき)は、かつて愛知県豊田市中金町にあった
名古屋鉄道三河線の駅(廃駅)である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/975294eff290d761470125841dbb49ba.jpg)
102-旧西中金駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/67304b431151ff26313111465494e029.jpg)
103-旧西中金駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/3f9137822cdd37d82b57428ff2a338f0.jpg)
104-旧西中金駅舎-プラットホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/21b564b261cd8bdab107c5157af150d3.jpg)
105-旧西中金駅舎-プラットホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/afae611fec28315299e1b91c8f89703e.jpg)
106-旧西中金駅舎-プラットホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/443151558e78e871f04b82af3e3cffa2.jpg)
107-名鉄三河線跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/75a0d0794794916818a317c0ffb2e278.jpg)
108-香嵐渓-巴川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/23978eb37c55b8f1c8f4e360787221f2.jpg)
109-香嵐渓-巴川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/b74c8ee10105ac42ee11e4bd7d512e7c.jpg)
110-香嵐渓-巴川
水遊びをしています、水は冷たいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/48af1379ff335899dbe4fd24da10631a.jpg)
111-香嵐渓-巴川
水遊びのすぐ下で、アユ釣りをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/4f963d3168e6272d2386c6bed50d98ee.jpg)
112-三州足助屋敷
豊田市足助町、香嵐渓からすぐの「三州足助屋敷」はかつての農家の暮らしを再現。
茅葺き屋根の母屋や土蔵の建物と昔ながらの手仕事を見学したり、
五平餅づくりや竹細工などを体験できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/951b993a3d5372002448cc669e916b83.jpg)
113-三州足助屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/7d6c2b0a94aee05ab0b727dc7a28ba12.jpg)
114-三州足助屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/169c8bc6ead883870aed402fb4028ee1.jpg)
115-三州足助屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/0e55ee3124b4a4db78678a374842e2f4.jpg)
116-檜茶屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/17704af9f977c6e861535f545b4c59a7.jpg)
117-檜茶屋-ころうどん
器は、竹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/7065f1da4b4017954a2d0ecae24e45bb.jpg)
118-檜茶屋-ころうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/c54a4e0f48ffd800bd151900c3a96f3e.jpg)
119-檜茶屋-五平餅
美味しかったです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/a1aa44a7aae2fed5d6288133d5dd2ddd.jpg)
120-三州足助屋敷-楓門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/0f1cdb611a0379d1be87c60a838f1ceb.jpg)
121-豊田市のマンホールカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/cd55307811d5d2edff4043719c3c282f.jpg)
122-三州足助屋敷-井戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/acbcfc620ddc858ca1aea9cb3b7ce893.jpg)
123-三州足助屋敷-家畜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/5712cb43390d282de4afa1a0922e7884.jpg)
124-三州足助屋敷-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/5b17ce0c5ffc5efe81ba8f1df1e78793.jpg)
125-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/c0e07e0bf7853b28558571b29842f5a3.jpg)
126-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/1416ec9e8edb1400fd0b4554f2c5d988.jpg)
127-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/39a7bd77e9154dfff34300b47a1410da.jpg)
128-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/730fd8ad06b46e091d403cf6d6ac31ff.jpg)
129-母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/aaed1ac689a0ba2877f0317f15b3b05e.jpg)
続きは、明日です。