ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

山寺の紫陽花寺(三光寺)・名もなき池(通称:モネの池)-1

2020-07-05 06:00:00 | 日記
令和2年6月28日の散策
『山寺の紫陽花寺(三光寺)・名もなき池(通称:モネの池)』
新型コロナウイルス感染拡大防止のために求めてきた移動の
自粛要請を全国で解除に成ったので、岐阜県に出かけました。
三光寺はあじさい祭は中止ですが、マスクをして境内には入れます。
本堂の密仏、薬師如来の御開帳をしていました。
三光寺の弁天池を見ていたら、モネの池を見たくなり行きました。
101-三光寺-看板
境内には140余品種9千株の山あじさいが植えられ、
この地方では最大規模です。

102-三光寺-参道

103-三光寺-参道

104-三光寺-参道

105-三光寺-参道

106-三光寺-参道

107-三光寺-参道

108-三光寺-標柱
山号 龍王山 三光寺
宗派 真言宗醍醐派
本尊 密仏(薬師如来)本日御開帳です

109-三光寺-参道

110-三光寺-鐘楼門

111-三光寺-鐘楼門

112-三光寺-鐘楼門

113-三光寺-石鐘楼

114-三光寺-石鐘楼

115-三光寺-菩提樹

116-三光寺-菩提樹

117-三光寺-菩提樹

118-三光寺-多羅葉

119-三光寺-多羅葉

120-三光寺-境内

121-三光寺-大師堂

122-三光寺-大師堂-弘法大師
念写です

123-三光寺-祈祷堂

124-三光寺-祈祷堂-釈迦如来

125-三光寺-祈祷堂-お釈迦様

126-三光寺-手水舎

127-三光寺-手水舎

128-三光寺-本堂

129-三光寺-本堂-薬師如来
密仏薬師如来の御開帳です
念写です

130-三光寺-本堂-薬師如来
密仏薬師如来の御開帳です
念写です

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする