西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2011年4月6日

2011-04-06 17:04:00 | Weblog
4月6日 水曜日
天気:晴れ 水温:15~16℃ 透明度:15~20m
 
朝から雲ひとつない快晴に恵まれました!
桜の開花もスピードアップしたようです。
ビーチへ向かう花畑があまりに綺麗なので、
ついつい車を停めてカメラを構えてしまいました・・・



水面は、昨日同様ベタ凪で、まるで夏の海と錯覚してしまいそうな景色でした。

さてビーチ情報ですが、
水面がベタ凪なので、太陽光がばっちり入り、とても明るい水中でした。
こんな時は、ついつい砂地へと足が向いてしまいます・・・

相変わらずキビナゴの群れが凄いです!
太陽の光でキラキラ鱗を光らせながら、ダイバーを横切っていきます。

ガイドロープを丹念に探していくと、ヒフキヨウジや、
タツノイトコスイートジェリーミドリガイミズヒキガニなどが見られます。
ミズヒキガニの正面顔って、結構愛嬌のあるとおもいませんか?



そして、人気のサギフエの姿も。



海藻の下に隠れていることがあるので、要チェックですね。

ウミウシでは、
マンリョウウミウシが、どこへ向かうのか結構なスピードで、
砂地を移動していました。
もうひとつ大型のウミウシですが、
クロシタナシウミウシも変わらず見られています。



その他、人気のゴマフビロードウミウシも見られています。

アイドル達も、スタンバイしていてくれました。
瓶の中で仲良く棲んでいるミジンベニハゼ

背中が真っ白でとてもきれいなウミテング

今日は、ばっちり寄らせてくれました! ネジリンボウと、
生物満載のダイビングが楽しめました。




明日も、天気の崩れはなく、本日同様、ポカポカ陽気になりそうです!
花見とダイビングのセットで、遊びに来て下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日黄金崎サクラ情報

2011-04-06 07:19:13 | Weblog

空気が澄んでいるので、富士山を背景にサクラが綺麗です♪
三脚を持ったカメラマンが増えてきました。蒼い海、富士山、サクラの組み合わせが綺麗です。サクラはソメイヨシノは5分咲き、オオシマサクラはほぼ満開です。今日も日差しをタップリ浴びて開花も進みそうです♪
週末が満開かなーヾ(^▽^)ノ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日安良里ボート

2011-04-06 07:17:09 | Weblog
今日もまたまたベタ凪です。

引き続き透明度も良さそうです。ダイナミックな地形などボートおもしろそうですよ~
トビエイが見られています。群れが期待できそうです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日の黄金崎公園ビーチ

2011-04-06 07:13:03 | Weblog
おはようございます。
肌寒い朝ですが、快晴の爽やかな朝です。
昼には日差しがタップリ降り注ぎ暖かくなりそうです。
海は引き続きベタ凪!
透明度も昨日で15mと抜群!
良い状態が続いています。
本日の西伊豆の計画停電は中止となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする