西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2011年4月8日[

2011-04-08 16:13:35 | Weblog

4月8日 金曜日
天気:曇り時々晴れ 
水温:15~16℃ 
透明度:15~20m

 
本日は朝から重たそうな雲が空を覆っていましたがお昼くらいには太陽が顔を出したりしてくれました(^^♪

海は風が強くうねりが入ると思っていましたがそこまで強いうねりははいらず終日問題なくダイビングを行なえていました\(^o^)/

本日もビーチ情報のみです。

昨日見つかったイロカエルアンコウは本日も見れていました(*^^)v
昨日のホームページには書いていなかったのですが実は2個体新たに見れています(*^_^*)
片方の個体には貝が付いていると言う噂があるのですが・・・
明日確認してきたいと思います♪

そして
ここ最近ではヒラタエイの目撃が増えています。


砂地で会えると嬉しい生物の一種ですね(*^^)v
以前では手のひらサイズくらいの小さなヒラタエイが出ていました\(^o^)/

ほかにも
瓶からひょっこり可愛い顔を覗かしているミジンベニハゼも健在です!


最近は機嫌がいいのかあくびをしている姿も見れています(*^^)v

ほかにも
ケーソン周りにはウミウシが多く見れています(*^^)v
その中でも一番のオススメの個体はメキシクロミス・マリーイです。
綺麗な白色のボディーに紫の点模様
そして触角と鰓も紫色ととても綺麗な個体です。

そして
巨大なクロシタナシウミウシや鮮やかなセスジミノウミウシなどが見れています。

マクロが楽しい黄金崎公園ビーチですが
ふと目を休めるために頭上を見上げてみるとキビナゴの群れが360度見渡せたりととても楽しい状況になっています♪

 

黄金崎公園ビーチさくら情報♪
黄金崎への入り口クリスタルパークでは


満開と言っていいほど綺麗に咲き誇っています(*^_^*)

そして
根合いの駐車場と研修センターの間にある桜も満開に近づいてきています♪

ふと
足元を見てみるとタンポポやスノーフレークなども咲いていますよ\(^o^)/

春ですね~(*^_^*)


明日の計画停電は中止となりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.ne.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日黄金崎サクラ情報

2011-04-08 07:20:42 | Weblog
とても綺麗に咲いています。
ですが
今日の西風で少しちっちゃいそうです(-_-;)

頑張れサクラさん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日安良里ボート

2011-04-08 07:18:23 | Weblog
本日はボートは厳しそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日の黄金崎公園ビーチ

2011-04-08 07:10:13 | Weblog
おはようございます。
久々に曇りの朝です。
夕方には雨が降る予報です。

海は今現在は静かですがこれから西風が吹きますので早めのダイビングが良さそうです。

透明度も昨日で15mと抜群!
良い状態が続いています。
本日の西伊豆の計画停電は中止となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする