西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2011年9月30日

2011-09-30 16:13:42 | Weblog

9月30日 金曜日
天気:曇り→晴れ 水温:24~26℃ 透明度:5m

朝のうち雲が多い空模様でしたが、次第に青空が広がり良い天気になりました♪
良い方に外れる天気予報ほど嬉しいことはないですね(^^)

午前中は穏やかだった海も、台風のうねりと西の風によりバチャついたコンディションとなりました。

ビーチではまたまた新しい仲間のカミソリウオの登場です(^^) 
台風によって流れ着いた海藻ごみに混ざって、ふらふら~っと泳いでいました♪
パッと見は・・・??
と思えるほどの見事な擬態!
かなりの目くらまし達人でした。
長いこと楽しませてほしいですね♪

極小マツカサウオも健在!
綺麗なトサカに包まれるようにいました。
可愛らしい個体に綺麗なトサカ。
配色良く被写体には最高の存在です♪

極小仲間のミノカサゴ
ヒレがひらひらとなびいてキレイでした♪
顔つきもまだ幼くて、可愛らしい顔つきにも注目です(^^)

極極小のフタイロサンゴハゼも定位置で見れています♪
かなり小さくて見づらくはありますが、ちょろちょろと動いたときが発見のチャンス♪
場所が固定されているので、見るのも容易かも(^^♪
とっても可愛らしい存在です!

ハナタツも小さいサイズの個体が見れていますよ~
皮弁が長く、周りとの擬態がかなりうまい・・・。
発見にはかなり手を焼かされます(^_^;)

カイメンを背中にしょったカイカムリの仲間も確認できました。
背中に背負ったカイメンの下からちょっこり見せる顔が可愛らしいです♪

岩陰ではクリアクリーナーシュリンプオシャレカクレエビ、オレンジの可愛らしいオキナワベニハゼなども確認できました。

明日は安良里ボート施設にてさんま祭りが開催されます!
ボートを潜られた方は、追加料金一切なしで美味しい生のさんまが食べ放題となります♪
脂の乗った美味しいさんまをお腹いっぱい堪能してください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月30日 今朝の黄金崎公園

2011-09-30 07:09:25 | Weblog
おはようございます。
雲に覆われた空模様です。
海は少しうねりがありますが、問題ない程度です。
午後から南西風が強まりそうです。
影響は少なそうですが、早めのダイビングがよさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする