6月2日 日曜日
天気:晴れ 水温19~20℃ 透明度5~12m
本日も、とても良い天気で、海が青く光っていました。
おだやかな波打ち際付近の浅場は陸上から水中の岩が見える感じです
東の風の影響で東伊豆はクローズの所が多かったようですね
ダイバーさんが多く来て賑やかでした。
ビーチでは
白色のカエルアンコウ、イバラタツが人気な様子
どちらも 「見た見たぁ~」「可愛い!!」など
テンション↑な声が聞こえてきていました
本日のNEWフェイスは待ちに待ったウミテングの発見です♪
2cmくらいのチビです
なかなかこちらを向いてくれないシャイな子ですが
とっても可愛いですよ~~
NEWフェイス2はサンゴタツ!
4cm程の大きさで砂地を徘徊中でした
最後はロープに着いたのでそこで定着してくれるといいなぁ~♪
これでビーチではサンゴタツ、ハナタツ、イバラタツ、タツノイトコと揃いまし
た
オオウミウマ・タカクラタツとかが出て来てくれると凄いですね~
砂地ではサカタザメのお祭り騒ぎな情報もありました
7~8匹見れたよぉ~~という情報もありました
トビエイの子供を見たよ~♪ シビレエイ見たよ~という情報もあったり
ハナタツは最近ペアになっている所を見かけませんが
今日は赤いタツがイバラタツの近くにいたそうです(>_<)
イバラ&ハナタツの2ショット写真も見てみたい・・・
昨日見れたササウシノシタの幼魚は今日も同じ位置にいてくれたようです。
動くと探しにくいのですがおとなしくしてくれて助かります
ロープをみているといろいろなエビやカニがいます
中にはこんなエビが・・・
正体は今調査中です
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カエルアンコウのチビさん達、オオモンカエルアンコウも健在だったようです
ボートでは、
残念ながら、トビエイの群れ! とはいきませんでしたが、単体で確認できました。
そして、アカエイも横を泳ぎ去って行きました。 トビエイモドキですね・・・
根の浅い水域では、相変わらず群れが凄く、
スズメダイ、イサキ、キンギョハナダイ、マアジ。
特に嬉しかったのが、タカベの群れですね。
かなりの数のタカベが入ってきています。
もう少し、体が大きくなれば、迫力も増してくるでしょう!
ブイ近くでは、アカホシカクレエビ。
ウミシダ付近を、よく見ながら進んでいくと、ハシナガウバウオに会えました。
そして、ハナキンチャクフグ。
ウミウシ類では、シロウサギウミウシ、ムラサキウミコチョウがあちらこちらで確認されるようになりました。
そして、ハナオトメウミウシ。
根の頭付近では、イソギンポがひょっこり顔を出しています。
よ~く探し見て下さいね。
マクロネタが、少しずつ増えてきています。
今後がさらに楽しみですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆