今日の安良里は風もすっかりおさまり、
終日穏やかぁ~な海でした!
朝は霜が降りるほどグッと冷え込んでいましたが、
日中は太陽が登場して、日差しが気持ち良かったです♪
水中は相変わらずのGoodコンディション☆
波もなく、透明度も良く、ボートもビーチも気持ちよーく潜れました!!
今日の画像は昨日からのゲストの三好様より頂きました!!
いろんな場所で見られているハナタツ。
サイズ、色などそれぞれ個性があって面白いです♪
今日は1ダイブで4個体見れちゃいましたー(^◇^)
最近、砂地でペア見かけるコウイカ。
こんな感じで砂地に擬態していることが多いです!
目を閉じている見たいでカワイイですね~(^^)
水底のロープにくっついていたコウイカの卵。
砂がついているので、あまり目立ちませんが、
綺麗に整列して産みつけてあります!
昨日は確認できなかったケブカゼブラガニ。
今日は無事確認できました!
よ~く見るとホントに毛深いです(笑)
毎日会っているイロカエルアンコウ。
でっかいので、遠くからでもすぐ見つけられました!
同じ場所にいてくれるとってもイイ子ちゃん♪
各所で見られるマツカサウオ!
今日は少し大きめの個体でした。
写真と撮られるのが恥ずかしいのか、うつむいちゃいました(笑)
背中にコケ?が生えているイボイソバナガニ。
歯ブラシでゴシゴシしてあげたい感じですね~
この子はボートポイントで同じムチカラマツでずっと見れています。
今日のボートは全く流れがなかったせいか、
群れている魚が空かなかったですかねー。。。
でも、透明度が良いので地形やソフトコーラルなんかは
楽しめちゃいましたー(*^_^*)
西風が吹くことが多い冬場ですが、
透明度はGoodなので、ボートダイビングもおススメですよー!!
☆お知らせ☆
お昼ご飯に新メニューがまた新たに追加です♪
宇久須にある「やぶ誠」さんの協力により、
冬季期間限定「鍋焼きうどん」を提供させていただきます!
期間は3月末まで!(木曜日は定休日です。ご了承ください)
値段は¥1.100-(税別)
ご希望によりおにぎりの注文も承ります!(一個¥100-(税別))
これで、幕の内弁当、黄金膳、鍋焼きうどんとバリエーション豊富!!
みなさまのご注文をお待ちしております(^O^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆