ついに搭載したThuleルーフボックス。

日本でも高かったけどアメリカも負けず劣らずです。
結局$900以上してしまいました。日本で持ってたのより20cm以上短いけど幅と高さがあるので収容容量はこれまでより多い。高さを気にしないアメリカならではの発想ですかね。

デザインは日本のほうがかっこいいかも……。
日本を発つときに車と一緒に手放したルーフボックスも今となれば持って来れば良かったかもと思ったりして。
とはいえこれで、キャンプやスキーなどいろんなイベントに長尺物や汚れ物を車内に入れないですむので助かる。
次はどこへ出かけようかな?

日本でも高かったけどアメリカも負けず劣らずです。
結局$900以上してしまいました。日本で持ってたのより20cm以上短いけど幅と高さがあるので収容容量はこれまでより多い。高さを気にしないアメリカならではの発想ですかね。

デザインは日本のほうがかっこいいかも……。
日本を発つときに車と一緒に手放したルーフボックスも今となれば持って来れば良かったかもと思ったりして。
とはいえこれで、キャンプやスキーなどいろんなイベントに長尺物や汚れ物を車内に入れないですむので助かる。
次はどこへ出かけようかな?