毎年、7月の父の誕生日あたりに家族で食事だったり、
旅行に行ったりしてます。
今年は旅行に行こう!ということになり、
みんなの都合上、先週末に行ってきました。
京都府伊根町というところの舟屋に泊まりたかった
のですが、花火大会の日と重なってしまっていたため
予約が取れませんでした。
もともと8件しかお宿がなく、どれもおそらく少人数
しか泊まれそうにないので、仕方ありません。
なので、宿は宮津、天橋立近辺で取りました。
温泉宿でお湯がよく4回も入ってしまいました。
気持ちよかった~♪
初日は天橋立を散策し、2日目に伊根町の方へ
行きました。
日本海って綺麗なんや!と感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/5956a8b03d8da8960e959e289b2696d4.jpg)
途中、真名井神社というエネルギーあふれる神社にも
たちよりました。
狛犬ではなく、狛龍がいました。
なかなか趣きのある神社で、大きな木もあり、
パワーをたくさんもらってきました。
伊根町では、船に乗って舟屋を案内してくれるという
ものがあったので、乗ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/d57368aca45689fb4ba026ffe6fab413.jpg)
1階が船のパーキングというのか、船置き場になってて
2階が住まいだそうです。
たいていのおうちは舟屋と、その向かいにも家があり、
2軒セットになっているそうです。
2階の窓から直で魚釣りができるそうで、
釣り好きにはたまらないだろうな、と思いました。
釣りバカ日誌の舞台にもなったそうですよ。