先日、戌の日に日吉大社で祈祷をしてもらった後、
よくわからないけど、旦那さんが「戌の日のお祝いをしよう」
と美味しいイタリアンを食べに行くことになりました。
周りの人からも赤ちゃん産まれたら、おしゃれなお店
とか行けなくなるから行くなら今のうち!とよく言われて
いるので、気になってたレストランは”今のうち”に
行っておこう、と思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今回のお店は滋賀の膳所にある、トラスパレンテです。
有機野菜を使ってて、自家製手打ちパスタを食べさせて
くれます。
お店のHPはコチラ→トラスパレンテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/2ed5293e7daa9cbb52c1c1d91d3383e8.jpg)
有機野菜のサラダ。シンプルにオリーブオイルとお塩の
味付けが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/716e4038d10a75fe376979d0f5257204.jpg)
前菜。ちょっと酸味のきいたお魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/aeb231b41e89677cf42fe4dc8707df4a.jpg)
自家製パスタ。ちょっと和風でなめこが入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/81a2c79acb3bf36571c2178bff97d25f.jpg)
メインの鴨肉。えんどう豆のソースがけ。
どれもとっても美味しかったです。
強いていえば、パスタの味付けが私にはちょっと濃かったかな・・。
\3,000のコースでしたが、写真以外にもスープとパンと
デザート、飲み物がついてました。
どのお皿もそれなりのボリュームがあったので、すっごく
お腹いっぱいになりました。
お店の雰囲気もちょっとゴージャスな感じで、特別な日に
おすすめのお店です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ](http://localkansai.blogmura.com/otsu/img/otsu88_31.gif)
にほんブログ村
よくわからないけど、旦那さんが「戌の日のお祝いをしよう」
と美味しいイタリアンを食べに行くことになりました。
周りの人からも赤ちゃん産まれたら、おしゃれなお店
とか行けなくなるから行くなら今のうち!とよく言われて
いるので、気になってたレストランは”今のうち”に
行っておこう、と思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今回のお店は滋賀の膳所にある、トラスパレンテです。
有機野菜を使ってて、自家製手打ちパスタを食べさせて
くれます。
お店のHPはコチラ→トラスパレンテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/2ed5293e7daa9cbb52c1c1d91d3383e8.jpg)
有機野菜のサラダ。シンプルにオリーブオイルとお塩の
味付けが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/716e4038d10a75fe376979d0f5257204.jpg)
前菜。ちょっと酸味のきいたお魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/aeb231b41e89677cf42fe4dc8707df4a.jpg)
自家製パスタ。ちょっと和風でなめこが入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/81a2c79acb3bf36571c2178bff97d25f.jpg)
メインの鴨肉。えんどう豆のソースがけ。
どれもとっても美味しかったです。
強いていえば、パスタの味付けが私にはちょっと濃かったかな・・。
\3,000のコースでしたが、写真以外にもスープとパンと
デザート、飲み物がついてました。
どのお皿もそれなりのボリュームがあったので、すっごく
お腹いっぱいになりました。
お店の雰囲気もちょっとゴージャスな感じで、特別な日に
おすすめのお店です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ](http://localkansai.blogmura.com/otsu/img/otsu88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます