麗夏は真っ赤に完熟してから収穫するトマトです。トマトに含まれるうまみ成分のグルタミン酸は、樹上完熟すればするほど含有量が多くなるそうです。
この品種は真っ赤になっても果肉がやわらかくなりにくく、日持ちがよく、生食以外にも加熱調理やサンドイッチなどにも適しているそうです。
私は、このトマトを無農薬で、有機栽培をしたいと思っています。
無農薬なので風通しを考えて4条植えにし、雑草対策に再利用のマルチを敷きました。
元肥には、廃棄したシイタケブロックと、ぼかし肥料を粒状にしたものを少し入れました。
これが最初に収穫できたら、トマトのおでんとトマトのフライを食べたことがないので、ぜひそれを作って食べて見たいなと、今からとても楽しみにしています。うまみ成分がいっぱい詰まっているのできっとおいしいはず!!
順調に行けば、収穫は1ヶ月ほどあとになります。