高橋洋子さんの「残酷な天使のテーゼ」 「魂のルフラン」
ウケ狙うときは「蝋人形の館」
砂漠に赤いバラ、これは恋してほしい同性の女子向けに。
バイト先の大学生の送別会では「人にやさしく」を頑張れって歌いました。
カラオケって自分も気持ちいいけど、聴いてる人が楽しんでくれる曲を選びます。
高橋洋子さんの「残酷な天使のテーゼ」 「魂のルフラン」
ウケ狙うときは「蝋人形の館」
砂漠に赤いバラ、これは恋してほしい同性の女子向けに。
バイト先の大学生の送別会では「人にやさしく」を頑張れって歌いました。
カラオケって自分も気持ちいいけど、聴いてる人が楽しんでくれる曲を選びます。
最近は、毎週土曜日には(バイト休みのとき)ラーメンを食べに行ってる。
舟入の満得が今私たち夫婦のお気に入り・・・。行き過ぎて飽きるのが怖いので、月に一度か二度で我慢してる。
これは、岩国までラーメンを食べに行ってたときの経験からかしら。
昨日は、全国展開チェーン店の「来来帝」に二度目の訪問。
あなどれないよ、チェーン店。ここのこってりラーメン、美味しかった。背脂増し、ねぎ増し。これ無料だし。
昨夜、と言うか夜中夜のバイト先の人とメールしててね、そこのだんなさんがかなりの亭主関白で大変な話をいつも聞いてるんだけど、
その会話の中で私が「私ら下僕体質」なんよ、って話題になってwww。
うちはだんなさんに「私は下僕ですか」と聞くとそんなこと無いと答える。「じゃあ、奴隷?」それも違うと答える。
だんなさんは自覚が無いだけで、奥さんが何でもやってくれると思ってる人が多いみたい。
ま、うちはそれほどじゃないけどね。
毎週、ラーメン食べに連れて行ってくれるし。
昨夜は、ワイン飲んで昔話してて、お前と出会った頃はコンビニで5千円使うから驚いたとか、昔は焼酎を飲めなかった私に焼酎を覚えさせたことが自分の失敗だったとかwww
だんなさん、ワイン飲むとほろっと酔うから面白い。
晩御飯はお昼にラーメンとチャーハンたくさん食べたから、軽くねって、バケットに生ハム乗っけてオリーブオイルにガーリック混ぜたのをつけて食べよ。あとはカゴメのトマトとハラミ焼いてって、決めてたのに炭水化物は要らないって言うからサラダとハラミだけ。
でもね、〆にインスタントラーメン食べたいって言い出して(作ったわ)
まぁ、ご飯食べて喜んでくれるとうれしいから、やっぱり下僕体質なのかしらね。
本当は休みの日は全部、ラーメン屋さんに行きたい。
でもだんなさんは、日曜日は引きこもるので家で食事です。まだ寝てるので、今日もブランチだね(笑)
最近は、平日、休日ともに自宅のパソコンにほとんど触れない・・・。
だんなさんがオンラインゲームをするからだ・・・。休日、だんなさんが起きてくる前に、ラーメン屋さんに行ったこととか、いろいろメールもたまってるから処理しようと思っていても、やはりダブルワークの疲れがたまっているのか、早起きしてもテレビを見ながらウトウトしてる。
お昼の仕事は楽なんだけど、夜のバイトはやることが多くて大変。
人数も不足してる。
先日、とんでもな大学生がいたのでご報告。大学名まで明かしたいくらいだぞ。
まぁ、接客業の経験はありということで「ありがとうございます」とかは言える。
でも、同僚が注意をしたら「言い訳、言い逃れ、舌打ち」
店長が野菜のトッピングの分量をいったん計って、次の商品には計らずにのせたら・・・。
「これ、多いんじゃないですか?」と計量したらしい。
辞める際も、事務所に来て自分のシフト表にびーっと横線を引いて、シフト希望表も☓☓☓。
無言で。
マネージャーがメールで連絡をとったが「もう、出勤しません」
そうゆうわけにはいかないので、一度お店に来るようにメールしたら「制服と名札はそのうち返しに行きます」
しばらくして、クリーニングにも出していない制服が店外にある「靴箱」に置いてありました。
とんでもないやつ・・・。こうゆう人がいるから「ゆとり」の人がいろいろ言われるんだよね。
今年卒業した、大学生のバイト二人はかなり優秀だったからさ・・・。
今は、入ってくる人がどんどん辞めちゃう。
しかも夜、ラストまでできる時間帯希望の人が・・・閉店作業、きついもんね。
時給が上がるので、バイト希望者増えないかな~。
行きたいのに、人が多すぎてだんなさんが「絶対に行かない」って
確かに、30分待つのは当たり前みたいだし、1回行って、何杯も食べなきゃーだし(笑)
いいんです、私は満得のラーメンがまた今週末に食べれるから・・・。
毎週、行くわけにはいかないんだよね。
飽きたら困るから。
友人に満得を薦めたら「美味しいけど、愛想が悪かった」「ビールが無かった」って(笑)
何度か行って、顔を覚えてもらえると、お会計の時に奥さんの笑顔が見れるのにね。