朝のお目覚めが悪くなってきたアルじぃ。
今までは朝ご飯の限界が8時くらいまでで
くれくれ攻撃も激しかったのですが
それもなくなり、放っておくと10時ごろまで起きないことも。
起きてもしばらくボーッとしていて
覚醒するまでに時間がかかるようになってきたため
9時くらいまでには起こして覚醒を待ち、そして朝ご飯に。
夕ご飯の時は全くそんなことはなく
いつもの時間になると激しくくれくれ攻撃〜なんですけどねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
朝ご飯の食いつきが弱い?のはこのせいもあるのかと思い
朝ご飯はさくっと食べれる量に減量し
回数を2回から3回に変更してみることに。
朝
Hills 腎臓ケア k/d 全量ふやかし
粒が大きめなうえ、ふやかしたこともありさらに粒が膨らんでしまってちょっと食べづらそう。
途中、10分くらい休憩したのち完食。
昼
キドニーキープ 全量ふやかし
こちらは粒が小さいのでなんなく完食。
夕
お気に召さなかったセレクションをもう一度試してみることに。
Hills 腎臓ケア k/d 1割 ROYAL CANIN腎臓サポートセレクション 1割
キドニーキープ 8割 全量ふやかし
完食。
セレクション入りに気づいたのかちょっと???と考えていましたが
完食してくれました。
セレクション、気になっちゃうのねぇぇぇ。
やっぱりダメですな。
大好きなみかんが届いたけどどうしようかな〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/66f4c9cbe152bd1952563ec0a2af9d96.jpg)
『おやつは別腹〜〜〜』
ご飯をちゃんと食べないコにはあげたくないんですがひと房だけね。
我ながらあまいなぁぁぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
西南のひかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/1c6784e9e47a2d1a57951b5d3ab9c86d.jpg)
このみかん、機能性成分として注目されている「β-クリプトキサンチン」が
通常のみかんの2倍近く含まれているそうです。
みかんに含まれる「β-クリプトキサンチン」は
トマトに含まれるリコピンと人参のβカロテンと並んでカロテノイド3本柱とされているとか。
その含有量がとっても優れていると言われている西南のひかり。
ほんの〜りオレンジのような爽やかな香りもありとっても風味豊かなみかんでした。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)
今までは朝ご飯の限界が8時くらいまでで
くれくれ攻撃も激しかったのですが
それもなくなり、放っておくと10時ごろまで起きないことも。
起きてもしばらくボーッとしていて
覚醒するまでに時間がかかるようになってきたため
9時くらいまでには起こして覚醒を待ち、そして朝ご飯に。
夕ご飯の時は全くそんなことはなく
いつもの時間になると激しくくれくれ攻撃〜なんですけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
朝ご飯の食いつきが弱い?のはこのせいもあるのかと思い
朝ご飯はさくっと食べれる量に減量し
回数を2回から3回に変更してみることに。
朝
Hills 腎臓ケア k/d 全量ふやかし
粒が大きめなうえ、ふやかしたこともありさらに粒が膨らんでしまってちょっと食べづらそう。
途中、10分くらい休憩したのち完食。
昼
キドニーキープ 全量ふやかし
こちらは粒が小さいのでなんなく完食。
夕
お気に召さなかったセレクションをもう一度試してみることに。
Hills 腎臓ケア k/d 1割 ROYAL CANIN腎臓サポートセレクション 1割
キドニーキープ 8割 全量ふやかし
完食。
セレクション入りに気づいたのかちょっと???と考えていましたが
完食してくれました。
セレクション、気になっちゃうのねぇぇぇ。
やっぱりダメですな。
大好きなみかんが届いたけどどうしようかな〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/66f4c9cbe152bd1952563ec0a2af9d96.jpg)
『おやつは別腹〜〜〜』
ご飯をちゃんと食べないコにはあげたくないんですがひと房だけね。
我ながらあまいなぁぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
西南のひかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/1c6784e9e47a2d1a57951b5d3ab9c86d.jpg)
このみかん、機能性成分として注目されている「β-クリプトキサンチン」が
通常のみかんの2倍近く含まれているそうです。
みかんに含まれる「β-クリプトキサンチン」は
トマトに含まれるリコピンと人参のβカロテンと並んでカロテノイド3本柱とされているとか。
その含有量がとっても優れていると言われている西南のひかり。
ほんの〜りオレンジのような爽やかな香りもありとっても風味豊かなみかんでした。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)