アルヴィス & かぐら 怪獣日記

~ アルヴィス(♂) & かぐら(♀) 怪獣備忘録 ときどき趣味記録 〜

お耳掃除通院からの解放

2019-03-30 20:48:38 | 病気・病院
両耳の汚れの件で病院へ。
今回で一応キレイになったけど念のため1ヵ月後に再診。。。です。
まっ、これからジメジメ~な季節にむけて
定期的に診てもらっておいた方が安心ということで、ね。

お掃除通院からやっと解放ですよ~ 

『えぇぇぇ。。。終了なのぉぉぉ』
そうだよ、良かったじゃん 
喜びたまへ~~~~~ 










鎌倉 祇園山ハイキング(妙本寺裏山~高時腹切りやぐら)

2019-03-29 20:21:31 | ハイキング
寒いうえに花曇り~でしたが 
妙本寺の桜&海棠が見ごろというので行ってきました 




濃いピンク色をした蕾はさくらんぼのようで
お花はうつむきかげんに咲き。。。
海棠ってとても可愛らしいお花ですね 
ちなみに、こちらの海棠は鎌倉三大海棠のひとつ。
残り2つは、光則寺と安国論寺です。
鎌倉三大海棠、制覇したいですね。
それと、鎌倉三大海棠には数えられていませんが海蔵寺の海棠も有名ですよね。

さて、キレイなお花を堪能した後は
前回の祇園山ハイキング時に気になっていた裏登山道を歩いてきました。
それは、妙本寺裏山から祇園山ハイキングコースへと繋がる登山道です。



 登ってきた道です。結構な急勾配ですよね~ 


やや険しい裏登山道ですがあっという間に
祇園山ハイキングコースの中間地点くらいのところに出ました。


今回は前回とは逆のコースで「高時腹切りやぐら」口を目指します。
祇園山ハイキングコースは道幅が狭くて片側は崖なのでちょっとヒヤヒヤします。



ですが、15分くらいで目的地に到着。


高時腹切りやぐらから八坂神社へ と向かうよりも
今回の「逆コース」の方がワイルド感があったように思いました。

そして、前回のハイキング時に撮り忘れた東勝寺橋を 
よ~く見ると、横にちょっとした階段のようなものがあり
川辺に降りられるようになっていました。




そして、鎌倉八幡宮にも寄ってみることに。
源氏池の桜は満開に近いくらいでした 



あっという間に散ってしまうんでしょうねぇ。
でも、散った花びらで水面がピンク色に染まる光景もいいんですよね~ 

すぐそばの段葛の桜は、というと
まだちらほら程度でした。




鎌倉散策も午前中には終わってしまい。。。
午後んぽにはまだ早かったのですが
一息つく前に即、アル様を連れ出しお散歩へ。

『おもちゃで遊ぶからお散歩はいいで~すっ』

今日はお散歩よりも おもちゃはむはむ~ な気分だったアルヴィスなのでした。












うまうま乳製品!!

2019-03-28 19:21:13 | ふるさと納税
宮崎県都城市さんより、うまうま~な返礼品が届きました  (昨年手続き済みのもの~)
「高千穂牧場 ヨーグルト&ドリンクバラエティセット」


ヨーグルト:プレーン・いちご・マンゴー 各6個
ドリンク:カフェオレ・ミルクティー・飲むヨーグルト 各5本

ここ数回、同じ内容ですが
1回だけマンゴー味ではなく、
日向夏味のヨーグルトが入っていたことがありました。
このヨーグルト、とてもさっぱりして美味しかったんですよね。
久しぶりに日向夏ヨーグルト、食べたくなりました 
でも、季節商品のようなので。。。日向夏の季節まで我慢です 



『は、早くくださいっ!!』
そんなにガン見しなくてもちゃんとあげるのにぃ。。。。。

待てないオトコ~です 










大庭城址公園の桜

2019-03-27 20:10:36 | 公園
先日行ったばかりですが、またまた引地川親水公園へ。
臨時駐車場も開設されており、人もたくさんいたので
桜の開花が進んでいるのかなぁと思ったら。。。
前回と変わらずでした。

なので、近くの大庭城址公園の方へ行ってみました 



こちらの方がかなり咲いており
お花見をする人達で賑わっていました。


『なん~かイイかほりがしてきますよぉぉぉ』
うまうま臭がする方向に吸い寄せられまくり~なアルヴィスなのでした 

そして、お約束の一枚 

『早く終わらせてくれないかなぁ』
お付き合いご苦労様でした。

桜の他にシャクナゲも満開でキレイでしたよ~ 













桜の開花が一気に

2019-03-25 21:58:51 | 公園
いつもの公園、桜の開花が一気に進んでいます 



キレイだね~ 

『オレ様は「花より団子」だって言っているのにぃぃぃ』

団子(うまうま)はお家で  ね。























お久しぶり~

2019-03-24 20:42:49 | 公園
いつもの公園で
お久しぶり~にフレンチさんに会いました。
元気だった???

『おばちゃん達、お久しぶりですっ』
大きくなったね。
9ヵ月前に会ったときはまだパピーちゃんだったもんね。

フレンチさんとのご挨拶がまだ途中なのに邪魔するアルじぃ。

『お久しぶりぶり~』
『ちょっと、しつこいですよっ』
ほら言わんこっちゃない、怒られたー 


『ヤ、ヤバイ。。。』
『アルじぃ、クンクンしてばかりいないでブヒレスやるよっ』


『いくよーーーーーー』
『お、おぅっ』


『がぶりんちょ~』
『な、なにするんだよぉぉぉ えへへへへ』

がっつりガブされてるにも関わらず、嬉しそうなアルヴィス。
久しぶりにブヒレスを楽しみました。
ありがとう 

そして、なんと新たな可愛いコちゃんまで~ (キャー 夢の多頭飼いですよぉぉぉ)
妹ちゃんです。
まだ4ヵ月とのことでしかもこの日がお散歩デビュー。

『あのシト達何やってるの???』
ブヒレスっていう遊びだよ~ 

まだ小さいのでちょこっとだけふ・れ・あ・い。

『ヨシヨ~シ、イイコちゃんだねぇ』
『・・・・・・・・・・』
アルヴィスのべろべろ可愛がり~に戸惑う妹ちゃんなのでした。

2ブヒともとってもかわいかったーーー 

また、会えますように 










引地川親水公園の桜はまだ

2019-03-22 19:56:01 | 公園
このところの 暑さ 暖かさもあり (今日も五月中旬頃の気温で暑くなるとか言っていましたねぇ)
各地で桜の開花宣言が続々と出されていますね。
ってことで、引地川親水公園の桜をチェックしてきました 


ちらほらでした。。。

が、雪柳は満開でとてもキレイでした 




『桜、満開まではまだまだだね~』

まだまだ先と言っていても
咲きだすとあっという間に満開になるんだよね。
今年も桜のトンネル、一緒に楽しもうね 













桜かと思ったら

2019-03-21 12:25:23 | 公園
昨日、長久保公園へ。

薄いピンク色のお花が咲いていました。


桜かと思ったら。。。
豊後梅という梅のお花でした 
普段見ている梅の花よりひとつひとつのお花が大きくて
薄いピンク色をしていてとてもキレイでした。

ちなみに、こちらの公園の桜はまだ咲いておりましぇん。

暑かったのでお散歩はサクッと終了。
後は日影でのんびりまったり~。

『暑いっす。。。
 オレ様たちの活動季節がもう終わりに近づいているのか。。。』


そういえば、「GWの頃の気温」になるとか言っていたような。。。
4月をすっ飛ばして5月???
ブヒ達の活動季節がどんどん短くなっているように感じるのは気のせいでしょうか。。。










鎌倉天園ハイキング(覚園寺口~瑞泉寺)

2019-03-20 22:01:10 | ハイキング
続きです。

さあ、今度こそハイキング入口を目指します。
荏柄天神社を出て鎌倉宮方面へ向かいます。
鎌倉宮から覚園寺方面へ5~6分ほど住宅街を歩くと
右側にごみ収集場所が。(そのまま直進すれば覚園寺です)
ここが天園ハイキング登山口の「覚園寺口」になります。



さあ、ハイキングスタートです 





尾根に出る今泉台分岐までは20分ほどの登りで結構キツかったです 

今泉台分岐を右折し天園・瑞泉寺方面を目指します。


ここから先の大平山山頂・天園までは前回歩いているので
余裕のよっちゃ~ん  (何?時代のシト。。。)
この急な登りの先は大平山山頂。



ゴルフ場の脇を通り天園へ。
天園を過ぎ瑞泉寺と獅子舞の谷の分岐へ。
その分岐の前に難所を下ります。
前回、唯一すっころんだ場所ですので
ここは気を引き締めて最後まで下りました 


 
結構な下りですよね~。

今泉台分岐からここの分岐までは30分くらいでしょうか。
で、前回ここは獅子舞の谷へ下りたのですが
今回は最終目的地が瑞泉寺なので直進です 


しばらく、なだらかな山道を下っていくと
急な下り坂になり、その途中の急斜面には貝吹地蔵がありました。



鎌倉攻めで北条高時の首を守りながら敗走する
北条氏を貝を吹いて導いたというお地蔵様とのこと。
また、新田勢が攻め寄せてきたことを貝を吹いて知らせたとも伝えられているようです。

急な下り坂が終わると平坦な道となり
またしばらく緩やかな道が続きます。
左手にはやぐら群。


このやぐら群は北条首やぐらと呼ばれ、新田義貞による鎌倉攻めによって敗れた
北条一族のお墓と伝えられているそうです。

所々に道標があるのでご安心を。
瑞泉寺方面へ。


さらに進んでいくと分岐があり、道標に従って右へ下りていきます。
ここからは長~い下りです。
滑落事故注意と書かれた露岩を下っていくと登山口「瑞泉寺口」に到着。




足元がとても滑りやすいので注意してくださいね 
獅子舞の谷との分岐から登山口「瑞泉寺口」までは35分くらいでした。

覚園寺口~大平山・天園~瑞泉寺、1時間30分ほどのハイキングでしたが
ちょいワイルドな道もあったりして楽しかったです。

せっかくなので、瑞泉寺にも立ち寄ってみました。





すでに梅の花は終わってしまっていて。。。 

本堂裏の岩盤を彫った庭園が素晴らしかったです 
「岩庭」とも言われるそうです。



瑞泉寺付近は紅葉谷と呼ばれていて
紅葉が美しい場所ですので紅葉の季節にまた訪れたいと思います。

鎌倉駅を出発してから3時間立ちっぱなし~ 
なので、鎌倉宮からはバスで鎌倉駅へ 

そんなお疲れな~ところ目に入ったのは熱海プリン 
もちろんGetして帰りました 


糖分補給は大切ですっ 

熱海プリンには、カバさんの容器にカラメルソースが入っています。
とろ~り滑らかな食感で懐かし~い感じのお味。
いちごプリンの方は、よく見る形の容器にベリーソースが入っており
いちごみるのようなお味。
甘酸っぱいベリーソースで美味しさ倍増~でした。




『せっかくたくさん歩いてエネルギー消費してきたって言うのにねぇ』

頑張ったご褒美ですよ~ 











鎌倉天園ハイキング(その前に)

2019-03-19 22:28:45 | ハイキング
前回の天園ハイキングでスルーした
覚園寺口~大平山・天園~瑞泉寺へと抜けるコースを歩いてきました 


鎌倉駅から覚園寺口まではかなりありますが
せっかくなのでぶらぶらしながら目指すことに。

平日だというのに小町通りは大混雑。
なので段葛を通って鶴岡八幡宮へ。


段葛の桜はまだつぼみでしたが
三の鳥居付近の桜が咲いていました 


そして、八幡宮境内にある源氏池に浮かぶ中の島に建つ旗上弁財天社へ。
弁財天社裏側には源頼朝公が妻の政子の安産を祈願したという「政子石」(別名姫石)があり
子宝や夫婦円満、恋愛成就にご利益があると言われているパワースポットです 


女性やカップルがたくさん訪れていました。
ハトさん達もラブラブでしたよ~ 


お次は、八幡宮を抜け鎌倉宮方面へ向かい
菅原道真公を祀った荏柄天神社に立ち寄りました。



鎌倉を代表する学問の神様です 
八幡宮からは15分くらいでしょうか。
住宅街の中の細い道の奥にあります。
荏柄天神社は、京都の北野天満宮・福岡の太宰府天満宮とともに
日本三天神に数えられる神社です。
受験シーズンはお参りする人で賑わうようですが
シーズン過ぎていたのか参拝者は我ら他2人だけ
ゆったりとお参りすることが出来ました。

さあ、今度こそ覚園寺登山口を目指します。
と、この続きは明日に