アルヴィス & かぐら 怪獣日記

~ アルヴィス(♂) & かぐら(♀) 怪獣備忘録 ときどき趣味記録 〜

お伊勢さん参り

2011-06-26 21:05:27 | 旅行
さぁ、伊勢神宮

一生に一度はお伊勢さん参り
日本一のスピリチュアルスポット、パワースポットともいわれる伊勢神宮。

神宮参拝の順路は、まず外宮から。
というのが古くからの習わしだそうです。

鳥居をくぐると。。。
空気が澄んでいて、厳かな雰囲気。

御正宮


御正宮の近くにある三つ石。
三つ石は遷宮の際にお祓いをする場所。気を発していると言う人も。
だからなのか、たくさんの人が手をかざしていました。


外宮から内宮は5㎞くらい離れています。

宇治橋を渡れば、国内最高峰の神域、内宮

この宇治橋は一年に600万人もの人が渡る橋だそうです


五十鈴川にて心身を清めます。
とっても冷たく、身が引き締まります。

御正宮

さすがにここは人が多くて。。。

大きなパワーに包まれてリフレッシュ出来ました

参拝後、おはらい町&おかげ横丁を満喫。

お伊勢参りのにぎわいが蘇るレトロな風情あふれるスポット。
伊勢志摩の食べ物やさんやお土産屋さんがあふれていますよ。


伊勢といえば、赤福
赤福餅はお土産にいただいたりすることが多いので、
季節限定の赤福氷なるものを。


抹茶蜜が下のほうにもしっかりとかけられており赤福餅も柔らかで
氷の隙間から覗く姿に「いつ食べようかな~」と子供のように心が躍りました


二光堂・松阪牛の串焼き


豚捨・揚げたてアツアツのコロッケ

観光地なのに安い

さっくりとした香ばしいシュー皮、中は濃厚なカスタードクリームがぎっしり


こんなにクリームたっぷりなのにしつこくないんです
ウマウマでしたぁ。

おかげ横丁で売られていたおかげ犬グッズ。

こんなお話が。。。
江戸期半ばから明治期初めにかけて、庶民の間で流行ったお伊勢参り。
しかし、何らかの事情でお伊勢参りが出来ないご主人様にかわって
犬がみんなに助けられながら無事お伊勢参りをして、帰ってきたというお話。



こんな素敵なお話をしてもこのお方は。。。

『これ、ウマウマですか???』
聞いちゃいない
まっ、いつものことだけどね。




1200㎞の旅、アルファさんご苦労さまでした。
これで、慣らし運転完了?かな。

おしり

2011-06-25 19:41:15 | 公園
イイおしりしてますなぁ 











石神さん♪

2011-06-23 17:29:10 | 旅行
さて、急ぎ足で奈良をあとにしたワケは。。。



三重県鳥羽市相差町にある神明神社へ。
どぉぉぉうしても、行ってみたかったんです


その参道にある石神さんはとっても女性に人気のあるスポット。
この地の海女さんたちの守り神である女神様で、
女性の願い事なら必ずひとつは叶えてくれる
と言われているそうです。

ここ石神さんでは、自分の願い事を紙に書くことが正しいお参りの仕方だそうで、
ピンクの紙とペンが置いてある机があります。
お願い事も出来るだけ具体的に記入するのがいいそうですよ
さて、肝心のお願い事。。。


それはヒ・ミ・ツ

有名どころの観光地からはかなり離れた場所ですが、
たくさんの女性がお参りに来ていました。


到着が16:30すぎだったので
お守りはなかば諦めていたのですが、なんとかGet


お守り
お守りは麻布に、貝紫色で文字書きした手づくりお守り。
願いが叶うようにと口紐は「叶い結び」という結び方になっているそうです。
2つの文様は、縦横の線の組み合わせの方が「ドーマン」
☆の形の方を「セーマン」と言うそうで、
本来海女さんの磯着や手ぬぐいに安全を祈願して描いたり刺繍したりしてたそうです。
星形は魔の入りこめない結界。
縦横計9本の線で作られた格子は魔物を見張る「目」だとか。


こちらはストラップ型お守り。
願い事が叶ったら、本真珠を外して近くの神社に納めればいいとのことです。


おみやげにもいくつか購入したのですが、
おみやげにする分の数量を告げると、
それぞれ封筒に入れて例のピンクのお願い用紙も入れてくれました。
封筒には、石神さんの住所が印字されていて、
お願いを書いた用紙を入れて切手を貼って送れば、
納めてくださるそうです。

なんて、お優しい神様なのでしょうか

今宵の宿はみち潮さん
伊勢えびのお刺身や鯛のお造りなど、次々に出される料理の品数にビックリ。

とっても美味しかったです
あと、温泉もGoodでした






今日は、アルヴィスの出番はナシで~す


古都奈良 世界遺産をめぐる

2011-06-05 21:49:36 | 旅行
GW後半、2泊3日で世界遺産の宝庫奈良&パワスポの伊勢へ行ってきました。 (今頃、GWネタかよって?)

奈良編

平城京跡 朱雀門&第一次大極殿正殿


奈良公園では。。。



鹿に襲われるアルぱぱ。
『だれだぁ、おれを噛んでるやつはぁぁぁ』

     このコですよぉ。

鹿せんべいと色が似てたから間違ったのかもね。

南大門

東大寺 大仏殿
世界一の木造建築物だそうです。


盧舎那仏坐像

朝8:00というだけあって、人もまばら。
静かに観たいなら早めがいいですね 


急階段を上るとそこは。。。

奈良市内が眺望できる二月堂


法華堂(三月堂)


春日大社


朱色?鮮やかで美しかったです。
ここはカメラ構えてる人がた~くさんいましたよ。

興福寺 五重塔


国内国宝仏像彫刻の17%興福寺あり!!だそうです。
そして国宝館では有名な阿修羅立像を拝むことができます。
さすがにここは、混んでいました 

半日しか時間がなかったので駆け足での観光となってしまったけど、
とっても楽しかったです。
今度はゆっくりと楽しみたいものです。


おちりが




『いいねぇ、楽しそうでっ』

そういうアルヴィスもお泊り楽しみにしてるじゃん。








置き物?

2011-06-04 22:53:25 | 公園
置き物のよう。


動かない。。。