相変わらずネタがない!(笑)
ちょうどラジオで「鷲子神社の寒椿が見頃!」と言っていたので、
さっそく行って来ました。
これを「とりのこじんじゃ」と読める人が、はたして何人いるのか(笑)
とにかく何から何までユニークな神社でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/a062637dfc3c3862635775528a598e9d.jpg)
この神社を良く知るYさんに事前に連絡をして、
案内も兼ねて同行して頂きました。
一緒にYさんの撮影仲間の方と、計三人で境内をの~んびり散策です。
話の方がおもしろ楽しくて、私は写真はどうでも良くなりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/903ebae0a6377c4b55d5379c25e4f0f1.jpg)
↑ラジオで言ってた通り、寒椿はちょうど見頃。
有名神社らしく、参拝客もいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/c525788b81358e09c0d59ebe088893a8.jpg)
↑Yさんのマネをして、フクロウ地蔵さんを入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/6e0d525e96637cfb16f70d809a99f8b2.jpg)
↑ここ鷲子神社のシンボルとなってる巨大なフクロウのオブジェ!
今日わざわざYさんに来てもらったのは、
前々から予約していたカメラ・レンズバッグを譲り受けるため。
想像してたよりすごく立派なバッグです。
背負い式のリュックタイプで、カメラ・レンズ以外にもいろいろ使える、
多目的のリュックタイプのバッグです。
Yさんありがとうございました!
また、同行して頂いたお仲間の方、お疲れ様でした。
終始和やかで楽しい散策でした。ありがとうございました!
ちょうどラジオで「鷲子神社の寒椿が見頃!」と言っていたので、
さっそく行って来ました。
これを「とりのこじんじゃ」と読める人が、はたして何人いるのか(笑)
とにかく何から何までユニークな神社でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/a062637dfc3c3862635775528a598e9d.jpg)
この神社を良く知るYさんに事前に連絡をして、
案内も兼ねて同行して頂きました。
一緒にYさんの撮影仲間の方と、計三人で境内をの~んびり散策です。
話の方がおもしろ楽しくて、私は写真はどうでも良くなりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/903ebae0a6377c4b55d5379c25e4f0f1.jpg)
↑ラジオで言ってた通り、寒椿はちょうど見頃。
有名神社らしく、参拝客もいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/c525788b81358e09c0d59ebe088893a8.jpg)
↑Yさんのマネをして、フクロウ地蔵さんを入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/6e0d525e96637cfb16f70d809a99f8b2.jpg)
↑ここ鷲子神社のシンボルとなってる巨大なフクロウのオブジェ!
今日わざわざYさんに来てもらったのは、
前々から予約していたカメラ・レンズバッグを譲り受けるため。
想像してたよりすごく立派なバッグです。
背負い式のリュックタイプで、カメラ・レンズ以外にもいろいろ使える、
多目的のリュックタイプのバッグです。
Yさんありがとうございました!
また、同行して頂いたお仲間の方、お疲れ様でした。
終始和やかで楽しい散策でした。ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます