れいちゃんのお庭散歩 パキポディウム・アロエの仲間・・・
小さい頃は可愛かったね・・・♪ パパさんのお気に入りです・・・パパさん専科・多肉植物~
~パキポディウム・・・♪
たぶん、パキポディウムという名前・・・(^_^;)w~ こうして見ると南国チック♪♪
どんどん成長して、高さは今では80cm近くあります~~
今の時期は成長期、冠のように緑の葉がワサワサと生えて来ました~
~大きくなったね・・・^^;~
頭の上に葉がある、何とか・・・と言うポケモンを連想させます~~(>∀<)♪
でも、こんなトゲはありませんね・・・
右から見ても・・・左から見ても・・・ 立派なトゲです~~
このトゲトゲが、チャームポイント・・・らしい・・・
多肉植物の中では、刺を楽しむものもあるとのこと・・・^^;~
たしかにこの配置は、きちんとそろっていて、ある意味美しさを作り出しています・・・(が、私的には(・・)♪・・・)
まだトゲが柔らかそう・・・ なんだか気合が入ってるみたいな~~(・v・)♪
このパキポディウム、冬には葉は全部落ち、トゲの山みたいになります。 この姿はユニークで案外好きなんですが~(*´艸`*)
パキポディウム、この暖かさが、大好きです♪♪ なので~冬には家に入ります・・・^^;~
~アロエの仲間・・・
このアロエはわが家の最古参! 伊豆のシャボテン公園で買いました♪
この家では10年ですが、合わせたらなんと21年、わが家にいます!!
ホントに大きくなったね・・・^^;~
~今では地植えにしています・・・
こんなに大きくなってしまったら、もう植木鉢では対応出来ません・・・
昨年、地植えにしたのですが、冬の寒さは苦手です・・ それでも毎年何とかここで冬を乗り切っています。
寒さ対策をするのですが、冬があまりに寒いと・・・ 危険なんです・・・( ;∀;)
~トゲ~~~~
こんなに大きいとトゲも立派です♪~(・∀・)♪ 私を攻撃しないでね~^^;~
わが家の最古参のこのアロエ! こんなに大きいと邪魔にもなりますが・・・
いつまでもわが家の成長を見守っていて欲しいです(*^_^*)~☆♪
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪