ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

ムギマキ若いっぱい撮れました^^

2012-10-24 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

アネハヅルを撮った後、ホントは舳倉島に行きたかったのですが、
船が折り返し運航だったため断念しました。
ならば、グンカンドリへとも考えましたが確率が低そうなので諦めました。
そこで、ちょうど帰り道にある普正寺の森へ寄ることにしました。

到着すると赤い実のところにムギマキ若が3羽いました。


















ムギマキ若♂
定期的に実を食べにやって来ます。
色の濃いのと薄いのがいましたが両方とも十分に撮ることができました。
背景の赤い実が秋っぽくていいアクセントになっています。



関係ない話ですけど、
新発売されたファミマの「バナナ オ・レ」(1ℓの紙パック)がめちゃくちゃマイルドで美味しいです^^
しばらくアクエリに代わって鳥撮りのお供にします^^





フォトチャンネルです。
キクイタダキ・コマドリなど~秋の野鳥2012.10


キビタキ・オオルリなど~秋の野鳥2012.10








いつもご覧いただきありがとうございます。