明日も よろしく!

インコと暮らす 団塊世代の独女です。
残された 自分の時間を 大切に過ごしたいと思います。

気持ちが スッキリ しました (*^▽^*)

2023年02月05日 | たわいない 話
ブログのお陰で、30年も 私の心の片隅に巣くっていた闇が スッキリしました。
    気持ちを さらけ出すって、自分を 楽にするのですね・・・。
        ありがとう ございました _(_^_)_

今日から、本来の ぐーたらで 能天気の はるかに戻ります よろしくです。
秋田を想う時、必ず 付録のように 可哀そうな6ヶ月を 思い出していたのです。
   でも、嫌な事を 何時までも 引きずっては ダメですよね。

   いいカッコしいの私は、誰にも 話せずにいたのです・・・。
   だって、完全に 馬鹿にされてた話なので~カッコ悪いでしょ!。
それと、あの頃は 仕事が忙しく 今みたいに あまり考える余裕もなかったのです。

   どうしてなんでしょうね・・・⁉。
ワンコは、楽しい 幸せな 時間を いっぱい プレゼントしてくれたのに
いつも 最初に想い出すのは、それぞれのワンコと お別れした 情景なのです。

三男犬のミックス(多分 パグ)は、山で迷子になってたのを 夫が保護しました。
このコは、秋田と ミニピンとも生活して、ムードメーカー的な 可愛い性格でした
タローの小説の最後は、四男犬のミニピンとの 別れを想い出して 書きました。

ミニピンは 17年も 私の傍に 居てくれました。
      眼も足も弱り・・・最後は 老衰でした。
病院の薬が1週間分から3日分になった時 覚悟はしましたが 涙が止まりませんでした。
   スポイトで与える 水も薬も 飲み込む力が なくなったのです・・・。
2日目の夜明け前、腕の中で 私を探すように 顔を 上げました
   そして、小さく 一声 遠吠えをして~フゥーと息を吐きだし 旅立ちました。


でも、大丈夫です…虹の橋で 皆で仲良く遊びながら 私を待ってるはずですから~。
今は、五男のピーコを 見送ってから 私も 逢いに行こうと思っています。



昨年末に、今年は 冒険するかもって 記しましたが、実現するかもしれません。
  私だけでは決められないのですが、今のところ 五分五分の感じです。
今日は暖かだったので、その為の 準備に 少しづつ 取り掛かりました。

確定したら、真っ先に ブログに アップしますね(勿体ぶってスミマセン)
私にとっては、力作業なので~しばらく 更新できないかも知れません。
   でも、皆様のブログへは お邪魔させていただきます。

    不死鳥(´・ω`・)エッ?・・・はるかは これからも 頑張ります 😄 
コメント (4)