アトリエ 籠れ美

絵画制作、展覧会、美術書、趣味、その他日常の出来事について
平成27(2015)年5月4日より

続々「M100号2枚」制作記その37

2021-09-20 13:13:51 | 絵画制作記、スケッチ記、版画制作記
 昨日、今日と2連休(その代わり明後日の水曜は出勤)ですが、一昨日は数日前からアルバイトで痛めた左足の股関節の痛みが左足全体に影響し、うまく眠れなかった上に、昨日の起床時にはその左足がつり、股関節と膝に痛みが集中。

 ゆっくりと動かすなら大丈夫なんですが、床から起き上がるのも大変。歩くのにはさほどの支障がないので、アルバイトをするにはほぼ問題ないでしょう(たぶん)。

 そんなわけで、昨日は制作する準備はしたものの、起きてから昼食を挟んで夕食まで、自室で体を横たえてました。隙あらば描こうと思ったんですが、無理。昔のアニメのダビングDVDーRを見ながら半午睡。

 というわけで、制作は本日となりました。昨夜は夕食後、速攻で入浴、就寝。もはや眠気の問題よりも、とにかく布団で左足を休ませるよりなく、おかげで今朝は睡眠不足に陥らずに済み、左足の痛みもだいぶ軽減された模様。

 さて肝心の制作ですが、主題となる人物の顔、手、衣服を描き、これで一応仕上がりました。まだ完成というわけにはいきませんが、このまま出品しても大丈夫な状態にようやくなりました。

 あとはギリギリまでいじります。ただし背景はこのまま。背景はこれで完成。人物の顔はもう手を入れない方がいいみたい。手は次回で終了。衣服をどうするか。今日手を入れて満足しましたが、もっと描いてもよさそう。

 全ては今週末の日曜に判断します。残る制作回数は最大3回。できれば2回で済ませたい。

 やっとこれで何とかなった。助かったあ。

 付)制作をさっき終えてこの記事を書いてます。今日の制作なもんで、投稿が遅くなりましてスミマセン。

 蛇足)これからお昼ご飯を食べます。

 注)何だかんだ言って間に合いましたが、結局のところさほどの余裕もなく。早く仕上がりそうだと喜んでいたら、ギリギリじゃん。危なかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿