去年、つまり2015(平成27)年の9月27日放送の日曜美術館は「まど・みちおの秘密の絵」だった。
まど・みちおは、50代の、3年半に約100点描き、長い間押入れにしまっていたという。しかしこの絵はどれも質が高く、素晴らしい出来映えだ。私は、まど・みちおが絵を描いていたなんてことは知らなかっただけに、この番組でその絵を見て、ちょっと驚いた。おお、やるじゃん。いい絵だなあと思った。
まど・みちおの絵が世間に知られるようになったのは約20年前だという。で世間に知られるようになってその絵の評価はどうなのか。私は高く評価されていいと思っているが、果たしてどうなのか。
とにかくよく描き込まれているのがよい。とにかく濃密なのだ。この異様な濃密さこそが、まど・みちおの絵の特質なのだ。私はもっと作品が見たいと思う。もし展覧会があれば是非行ってみたいし、画集があれば是非欲しいと思っている。
まど・みちおは再評価待ちの画家である。いったい日本の美術評論家たちは何をしているんだろうか。
付)どうやら詩画集なら新潮社から出ているみたいです(約3500円)。今度書店で中身を確認してから、買ってこようと思ってます。
まど・みちおは、50代の、3年半に約100点描き、長い間押入れにしまっていたという。しかしこの絵はどれも質が高く、素晴らしい出来映えだ。私は、まど・みちおが絵を描いていたなんてことは知らなかっただけに、この番組でその絵を見て、ちょっと驚いた。おお、やるじゃん。いい絵だなあと思った。
まど・みちおの絵が世間に知られるようになったのは約20年前だという。で世間に知られるようになってその絵の評価はどうなのか。私は高く評価されていいと思っているが、果たしてどうなのか。
とにかくよく描き込まれているのがよい。とにかく濃密なのだ。この異様な濃密さこそが、まど・みちおの絵の特質なのだ。私はもっと作品が見たいと思う。もし展覧会があれば是非行ってみたいし、画集があれば是非欲しいと思っている。
まど・みちおは再評価待ちの画家である。いったい日本の美術評論家たちは何をしているんだろうか。
付)どうやら詩画集なら新潮社から出ているみたいです(約3500円)。今度書店で中身を確認してから、買ってこようと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます