アトリエ 籠れ美

絵画制作、展覧会、美術書、趣味、その他日常の出来事について
平成27(2015)年5月4日より

油絵補完テストその7

2023-06-12 03:00:00 | 絵画制作記、スケッチ記、版画制作記
 何かと忙しく、昨日の記事の「こぼれ話」では書きませんでしたが、先週の水曜は、急に午後に母を耳鼻科に連れていかなければならず。

 結局、制作できたのは昨日。2週間振りになってしまいました。予定通りに制作が進まず遅れている状況ですが、着実に進んでいます。

 昨日の制作でやっと一区切り。F6号3枚のうち、2枚は下地作り終了で、1枚は描画に入りました。これで次回、つまり指触乾燥を待った段階でどう見えるのか。

 つまり、色が落ち着いた段階で、画面に現れる色彩がどんな風なのか。この補完テストの第一段階の結果がわかります。

 果報は寝て待てで、一週間ほど経てばわかります。仮にこの第一段階のテストが失敗に終わっても、3枚ともこのまま継続して描き、第二段階のテストに突入します。

 進行が遅れているので、この補完テストの最終的な結果が出るのは来月末かな。当初の予定より一ヶ月遅れになります。

 とにかくここまで来ればね、あとはどんどん描いていけばいいだけで、楽しみです。


 付)制作中のF6号3枚とも画題はいつもの風景画です。

 注)スケッチ再開する必要性が出できました。その意義は別の機会に記事にできればと。

 蛇足)母の耳鼻科は何でもありませんでした。要するに母の気のせいだったんですが、それはそれで結構。だけど時間が取られてしまった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿