私の友人が岡山県真庭市にてカリグラフィー作品展を開催します。
WSも開催(10月13日)します。ぜひ、ご覧くださいませ。
画像スキャンしたのですが、上手に出来なくてごめんなさい。
WS(10月13日)の申込み先は
tukito_kaze@ybb.ne.jp (田渕)
とのことです。
ぜひ、カリグラフィーを体験してみて下さい。
私の友人が岡山県真庭市にてカリグラフィー作品展を開催します。
WSも開催(10月13日)します。ぜひ、ご覧くださいませ。
画像スキャンしたのですが、上手に出来なくてごめんなさい。
WS(10月13日)の申込み先は
tukito_kaze@ybb.ne.jp (田渕)
とのことです。
ぜひ、カリグラフィーを体験してみて下さい。
ノイランド体をアレンジしたエンボスのバースデイ・カードを
作りました。
ホワイト、ベビーブルー、ベビーピンクの3色の紙を使用。
使用した紙はキャンソンミタント。
この紙は表と裏の風合いが違い、表はボコボコした感じです。
このボコボコ面を上にするように仕上げるとよいです。
エンボスする時は、カッターで切り易い書体を選ぶと楽です。
難しいなと思う文字は、簡略化して読めればいいかなと。
型を作ると量産できるので、ぜひお試し下さい。
安川電機を創設した安川敬一郎さん(1849-1934)の旧邸宅が
北九州市にあるそうです。
今秋予定されていた洋館解体工事がいったん凍結されたとのこと。
洋館オタクの私としては、改修・保存・一般公開して欲しいと思う。
こういう建物が残っていること、もっとPRして欲しい。
修復を施し、前庭にイングリッシュガーデンを作ると見ごたえUPすると
思います。
旅行すると、こんなところにこんな立派な洋館があるの?というくらいの
見事な洋館がある。
海外に行ったことない大工さんが建てた建物もある。
この時代の日本人は頑張っていたんだなと、感心させられます。
もう建てられないもの、価値ある洋館・建築物は保存して後世に残して欲しいと
思います。
今年トマト栽培は失敗しました。
でも、ミックスリーフは頑張って成長してくれました。
今朝、たくさん収穫できました。
味が濃いのが特徴です。時々、辛い葉っぱも入っています。
今日は朝からザーザー雨でしたが、今は晴れておひさまが出て来ました。
先日の金沢21世紀美術館にて開催した「文字と文様展」に
来場されたお客様から言われた一言でバージョン増やしました。
「バースデイ・カードないの?」
そういうお客様が多くいらっしゃいました。
販売用に用意したバースデイ・カードが売り切れたこと、数が少なかったことが
原因です。
こういうふうなバースデイ・カードが欲しいというお客様のご意見から
新しく作りました。
こちらが基本バージョン。
青色の文字に人気があったので、青系を作りました。
グリーンバージョンもいいかな。夏らしいかな。
こちらはパーチメントクラフト専用紙に書いたもの。
裏から色鉛筆などで色塗り出来ます。
パーチメントクラフトされる方は、お好きなように加工出来ます。
一つのデザインから、いろいろなバリエーションが生まれるところが
カリグラフィーとカードの面白さです。
#バースデイ・カード #ハンドクラフトカード #Birthday Card #カリグラフィー
#パーチメントクラフト