らくやきマーカーで彩色したカップとミニ皿を焼きました。
オーブンの温度は200度、25分焼きました。
オーブン用の食器ではないので、割れるかもしれないと覚悟していました。
でも、どれも割れませんでした。磁器は大丈夫なのかも。
とりあえずは、実験成功です。
マーカーの色がそのまま仕上がりの色となりました。
加熱すると若干変色するのかなと思っていましたが、変化無しでした。
青は色が薄いので、もう少し濃い色があればいいなあ。
角皿のサイズは11cmです。
チョコレートやクッキー、ちょっとしたお菓子をのせたいと思って
作りました。
今度は文字入りに挑戦します。
らくやきマーカー1本では、
カップの模様が3枚程度しか描けませんでした。
途中で色が出なくなり、色違いを作ることになりました。
ツインマーカーのマジックの方は、最初の1枚目は色が出るのでまあまあ描けます。
でも、2枚目からは色が出なくなり、筆の方へチェンジ。
筆で細かい模様を描くのは大変です。色も一定の濃度では出てきません。
カップは2面模様がありますが、トレーシングペーパーで覆って裏面を描いていると
乾いていてもペーパーに色がくっつき、はげはげになりました。
お皿に描くにはよいけれど、裏まで描くとなると考えなければなりません。
カリグレイスコープを描くために練習していたわけですが
前途多難です。