++ Atelier g days ++

消しゴムはんこと *Atelier g* のツブヤキ
    http://g-atelierg.com

手書きのあったかさ

2013-07-26 | ツブヤキ

 

 

 

おじいちゃんからの手紙をずっと置いています。

32年前?くらいかなー、もらったの^^

これ読むと、「ゆう子ちゃん」と呼ばれてた小学生にすぐに記憶が戻ります。

両親とけんかして、家出して30分くらい自転車こいでおじいちゃんの家に飛び込んだ小学校の頃!

すぐに車に乗せられて、「おじいちゃんからちゃんと話してあげるから帰ろうな」と

説得され、ぶーーーっとふくれたまま強制送還(笑)

ハイカラでおしゃれでユーモアもあって大好きだったなー。

この手紙を見るたびに、

何度見ても、あったかいおじいちゃんがすぐに甦る。

その人の字って、やっぱりいい。

 

私もなるべくお手紙を!と思うのです^^

 

 

 


材木屋さんへ

2013-06-04 | ツブヤキ






先日、いつもの材木屋さんへ・・・

父の木彫り教室は、「桂」の木にこだわっています。

その桂の木は年々少なくなり、丸太のいい桂の木は
年に数本入ってくればいい方だそうです。

材木屋さんは、北海道や東北の丸太の市で
競りをして仕入れて来られるのですが、
前回の市は、全然買わずに帰ってこられていました。

なぜなら、マグロの初競りのように
値段が「??」なびっくりするような金額になっていたからだそうです。

今回はそこまで跳ね上がらなかったので競り落としてきたとの事ですが
それでも、値段聞くと、た、高い~(><)

しかも、木は自然のもの。いざ丸太を切ってみると、
中に使えない部分が多かったりする時もあります。

品質を一定に求めることはできません。



材木屋さんの壁に張り紙がありました。




「木に文句を言ってはいけません」




木は自然の産物。いろんな時代を経てこの姿になっている。
悪い所はそこを生かして使ってあげよう。という意味なのだと思います。


もちろん、工夫して捨てずにいろんな形に変えて使います。
でも、使える所が限られてくるとどうしても材料代も高くなってしまいます。
材料つくるのも一苦労なのですね。。。


そんなこんなで、ワタクシも持ち手の木は、一つも粗末に扱わず
大切に使っております。はい。


そして、値段が一定でリーズナブルの消しゴムという材料は
ありがたいのだな~と、つくづく実感するのであります^^





ふぅ~

2013-04-05 | ツブヤキ





みなさま、ご無沙汰しております。

ブログ・facebook・HP、とにかく全部ご無沙汰しております。


大変忙しい毎日で、更新ができずにおります。

なんちゃってアトリエは名前も決まって、いよいよ荷物を運ぶぞ~という段階でしたが…

荷物を運び始めると、「あれ?あれ?あれーーー!?」

と、自分でもびっくりするくらいの道具や材料や荷物。

予定していた収納では、全くだめでした(→o←)


そこから、IKEAやホームセンターをめぐり

サイズのあったものはIKEAで、欲しい形がないものはDIY。


今日はひたすらペンキ塗り。

お天気良かったからねー^^


それにしても疲れたぁ。


でも弱音は吐いていられませぬ。週末には組み立てに片づけ、一気にいっちゃいます~!!

教室の日程も決まってるので、落ち着いた状態にしなければ。


すごーく告知が遅くなってしまいましたが、4月のレッスンのご案内

明日させて頂こうと思います。


こんなてんやわんやなアトリエですが、宜しければ見に来て下さいませ♪




リメイク

2013-02-12 | ツブヤキ




三連休は、みなさまいかがお過ごしでしたか^^?

我が家はあっという間の3日間。

2つのテーブルの天板を作り直して、
OSMOの塗料を塗って・・・
とリメイク。

色はウォルナット。写真より本物の方がいい色です♪
やっぱり値段だけの事はあって、この塗料は◎
植物油と植物ワックスをベースとした安心・安全というのが
売りですが、オイルステインやワックスやペンキのにおいと
違って、ほんとに臭いが気になりません。お気に入りです♪

今後もあれこれサンダーでシャーシャー削っては
リメイクしたり、DIYしなければ。

来週は、お気に入りの古ーい板にアイアンの足を付けて
テーブルを作る予定。アトリエに置いて教室で
使う予定のテーブルです♪

手づくりテーブル…ガタつきませんように~( ̄人 ̄)



おめでとうございます

2013-01-06 | ツブヤキ




あっという間にやってきた2013年。

昨年は、たくさんの方にお世話になり
楽しませて頂き、感謝の一年でした。


今年も



正々堂々

おてんと様に向かって

胸を張って

とびきりの笑顔で

自分らしく。



無いものを羨まず

有るものをグングン伸ばす。




ひょろひょろせずに

しっかり根を張る

丈夫な木のように。



そんな1年にしたいのです。






ボローニャ国際絵本原画展

2012-08-24 | ツブヤキ








一番好きな展覧会。

毎年楽しみにしています。


本当は一人でじっくり行きたかったけど、
夏休みだから娘も一緒に行ってきました。

4年生になって感性も豊かになってきたのか、今年は「早く帰ろ~」はなく、
結構二人でキャッキャっと楽しみながらゆっくり鑑賞できました。


世界の作家さんの作品に触れられて、不気味なものもあれば
かわいいもの・おもしろいもの・写実的なものもあります。


行けば毎年必ず胸がキュンキュンします。


技法もバラエティーにとんだものが見れてたまりません♪


見れば見るほど、じわじわ~っとにんまりしてしまう作品が好きだな。


本は必ず買って帰ります。

時々ながめて、にんまり(-ܫ-)



お近くの方は是非~♪





ありがと~♪

2012-07-18 | ツブヤキ






「今月お誕生日でしょ^^」

といって、いつもママと一緒にレッスンに来てくれる4年生のSちゃんが
素敵なプレゼントをくれました!!

手づくりだって~(≧▽≦)
ママと一緒に作ってくれたのかな^^?

めちゃくちゃうれしいなぁ。
顔が何ともキュートでかわいい♪

カードのメッセージも可愛くてニマニマしちゃいました。

Sちゃん、Kさんありがとうございました☆



40歳を過ぎたころから、自分が何歳か、他の方が何歳か
判断できなくなりつつあるワタクシです。

どうも私は人と判断基準がズレているみたいで、この前も
レッスンに来られてる方達に、

「〇〇さんも、○○さんも、○○さんも20代でしょ!?」

と言うと、みなさんに

「よくいいますよ~ヾ(- -;)」って突っ込まれました。


声を大にして言いますが、本気で20代だと思い込んでいましたから!!

ゴマをすってるわけでも、株を上げようとしてることも全くなく
本気で思っていましたから!!


最近、みんなが若~く可愛く見えて、自分も若~いと思い込んで
なんともいい循環^^ 

カルチャーセンターのレッスンに来て下さる
私より目上の方が楽しそうにはんこを捺してらっしゃると
「〇〇さん、若くて可愛らしいな~・・・」とニンマリ眺めてしまいます^^


それだけ、女性がいきいきしていて、楽しんで生きてるってことですね!

素晴らしい☆



見た目は年齢とともに熟していってしまいますが、
心と中身の若さはその人の生き方、考え方で頑張らなくても
自然にキープできるものだと思っています♪


誕生日は通過点!生年月日ではなく脳年齢で生きていこう!!


年々そう思うAtelier gでございます(笑)






折り返し

2012-06-07 | ツブヤキ






ブログの更新もなかなかできずにおりますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか^^?

もう、2012年の折り返しの6月なんですね( ̄□ ̄;)

恐ろしいスピードで一年が過ぎていきます。

そろそろ年賀状を考えるシーズン到来です!
いつも夏には年賀状というパターンです。

来年は巳ですね。


爬虫類は嫌いじゃありません(今は触れないけど!)

おそらく、小学校の理科の先生だったN先生のおかげでしょうか。

ちょっと変わったN先生、大きなふとーい蛇を全員の首に順番に
巻いて触れ合わせる授業をしたのです。

今考えれば、ワォ(((゜д゜;)))な授業ですよね。
あのぶっとい蛇は誰の蛇?どうやって調達したの?

首に巻いた時のヒンヤリした感覚、
触ったぶっといのヘビの感触、今でも鮮明に覚えています。


「百聞は一見に如かず」ですが、「一見は一触に如かず」ですね。

N先生、どうしてるんだろ~?
大人になってみると、こういう授業を考えた先生は
本当の意味で「いい理科の先生」だったような気がするな~。

おっと!(^^)!
N先生の話ではなく、干支の巳の話ですね。

頑張って可愛いヘビを考えなきゃ!!N先生に感謝しながら♪



それにしても、早く愛しのPCが修理から戻ってこないかな~。
何もかもやりにくい((+_+))
やっぱり使い慣れた道具がないとだめですね。

今週中には戻ってきますように!!



母の日

2012-05-14 | ツブヤキ





そっと置かれていた中2の息子からの手紙。

ちなみに、自分から書いた訳ではなく、
封筒も便箋も塾の先生が用意して書かせたものです(笑)

もうブログに自分の事を書かないで欲しい!
プライバシーを尊重するように!と言われているので
あまり書けないけど^^

まだまだ反抗期の息子。

いっつも憎たらしくて、ムカムカする言葉ばっかり!!
顔をあわせば、お互い眉間にシワ!!

もぉね、腹がたつのを通り越して
「何にそんなに腹立ってるのん?!」って笑けてきて。

真正面から戦っても疲れるだけだから、なるべく
笑ってやろ~とか思っていた時に、この手紙。


内容はシークレットだけど、涙が出ました(笑)


本人もいろいろわかってるんだよね~。
こういう反抗期がないと人間的な成長もないしね。

反抗しながら、自分で生きていく基盤をつくっていってる。


目を見開いてみちゃうと腹が立つから、
これからは目を半分閉じて見守ろう^^


塾の先生に感謝♪