goo blog サービス終了のお知らせ 

++ Atelier g days ++

消しゴムはんこと *Atelier g* のツブヤキ
    http://g-atelierg.com

欲しかったこんなはんこ!2017作品集

2017-08-31 | 消しゴムはんこ

毎年恒例になっている、8月のスペシャルレッスン。

今年も終わりました!

いつもは私がご提案する図案を彫って頂くのですが、

8月だけは、それぞれの生徒さんのリクエストをAtelier gが

デザインし、生徒さんにはんこを彫って頂くレッスンにしています。

 

 

長年通って下さってる生徒さんには、かなり難易度の高い図案を。

まだ初めて間もない方には、ちょっとだけレベルアップする図案を。

その方に合わせた図案をご提案しているので、いろんなはんこが

出来上がって、私もワクワク~^^♪

みなさん、肩コリコリになるまで頑張って下さったので

私も作品集動画づくり頑張りました~!!

ぜひご覧下さいね!

 

欲しかったこんなはんこ!2017作品集

 

 


2月のはんこづくりモノづくり教室終了♪

2017-02-19 | 消しゴムはんこ

2月のはんこづくりモノづくり教室が終了しました!

2/9(木)・10(金)・11(土)・12(日)・18(土)

の開催で、内容は、はんこづくり&大きめトートバッグづくり♪

 

サンプルはこんな感じです♪

 

まずは、はんこを彫って・・・

今回は、図案が比較的彫りやすいものばかりなので

どんどん出来上がっていました!

 

でも、難しい文字もありますよー^^

はんこを捺した時に、文字があるのとないのでは

雰囲気が全然違うので、毎回何か文字を図案に入れています。

 

そして、2時間彫った後は、いよいよはんこを

捺す時間です!

慎重に~

ドキドキする~

という心の声があちこちで出ていました(笑)

 

 

ちょっとアレンジして下さってる生徒さんも!

 

でも、今回は布のバッグなので、失敗は絶対いや!と。

アレンジ捺しするのは危険だからと、

サンプルと同じように慎重に捺して下さってる生徒さんが

ほとんどでした^^

 

今回は、捺し方も失敗しないようコツをお伝えして捺して頂いたので

成功率高かったです~(。-ܫ-。)ムフッ♥

 

小さな巾着や、バッグにも捺せるよう

使いやすいサイズのはんこにしているので、

ぜひぜひお家でも無地のものに捺してみてくださいね!

ご参加頂いたみなさま、楽しい時間をありがとうございました♪

 

 

 

そして、こちらは、Iさんが、前回のラッピングのレッスンで

作ったつなげるラッピングをして、差し入れして下さった

チョコレートです~♡ 素晴らしい(>∇<)

私の欲しかった、業務用のようなシーラーがお家にあったとの事で、

理想的なつなげるラッピングが出来てました!!

シーラーいいなー♡ 

Iさん、かわいいラッピングのチョコありがとうございました(*^.^*)

他の生徒さんも、チョコのラッピングに活用して下さった

みたいで、ほんとに嬉しいです♪

いろんなラッピングに活用して下さいね!

 

 

 

3月のはんこ教室は、

【はんこづくり&添える紙ものづくり】 です。

はんこづくりと、ミニレターや一筆箋、封筒など、言葉を添える時に

使える紙ものを仕上げて頂きます。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


【はんこづくり & 添える紙ものづくり】

 ・3月9日(木) 受付中
 ・3月10日(金) 受付中
 ・3月11日(土) 満席
 ・3月12日(日) 満席

■cafe de hanko教室■

 ・3月14日(火) 満席

 こちらの教室は、はんこづくりモノづくり教室と図案は同じですが、
  モノづくりはございません。

 

   

instagram ・  Facebook  日々更新中です♪

 

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 


HAPPY NEW YEAR!

2017-01-01 | 消しゴムはんこ

 

    

 

新年明けましておめでとうございます。

2017年も、作品作りも教室もマーケットもおしゃべりも

何でも楽しんでいきたいと思います!

今年もAtelier gをどうぞ宜しくお願いいたします♪

皆様にとって良い一年になりますように!

 

 

 


11月のはんこづくりモノづくり教室終わりました♪

2016-11-14 | 消しゴムはんこ

 

終了しました、今年最後のアトリエでのはんこづくりモノづくり教室が!

はんこづくりモノづくり教室は、年賀状レッスンと

カレンダーレッスンで締めくくりです!

 

11/10は、年賀状レッスン。

11/11・12・13は、カレンダーレッスン。

みなさん、気合い十分で頑張って下さいましたよー♪

 

 

カレンダーづくりは、2時間彫って、2時間はんこ捺し、合計4時間コースです。

2時間では物足りなく、もっと彫っていたい~という感じでした^^

 

私のイチオシ、愛しのジョナサン、上手い事彫れてます~♪

 

出来たはんこに、木を貼りつけます。

 

そして、いよいよ、はんこを捺しタイム!

ポンポンたっぷりつけて

捺す場所をよーくねらって!

絵の具もカラフルに^^

 

みなさん、上手にカレンダーが完成していました♪

1年間ながめるものだから、妥協はしません。

たくさん捺して、貼って、大変ですが

なんせ、1年間使いますから!

2017年も、みなさんがほっこりできる所に

ぜひカレンダーを飾って下さいね♪

 

それから、年賀状レッスンはみなさんの様子を画像におさめられず・・・

捺して頂いたお葉書だけですが、こんな感じです!

年賀状レッスンも、和気あいあいと楽しく彫って頂きました♪

全てはんこで捺すのは大変なら、ワンポイントではんこを

捺して出して頂いたり、何人かだけは手づくり年賀状を

出してみよう!とか、ぜひはんこを利用して年賀状制作

して頂けたら嬉しいです♪

 

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

そして、4時間コース、お疲れ様でした!

「はー!これで今年も年が越せる♪」ってみなさんがおっしゃって

下さってるのを聞いて、年越しカレンダーが定着してきて

うれしいな~と思って聞いていました。

 

そして、今回、思い切って仙台からレッスンにご参加下さったKさま。

遠い所、本当にありがとうございました。

10年間見てて下さったことに、心が温まりました。

今後に向けての新たなスイッチをもらったような、

10年目のご褒美をもらったような出来事でした。

 

2016年、はんこづくりモノづくり教室に、通って下さった生徒のみなさま、

自分でいうのも何ですが、悪気はないんですがヌケている私を

温かく見守って下さって、心より感謝しております。

通って下さる方がいて下さるからこそ、次は何をテーマにしようかなー^^?と

ワクワクしながら続けてこれています。

 

2006年より、はんこ教室を開催して10年が経ちました。

10年間、とにかく楽しませてもらいました。

たくさんの方との出会い、たくさんのはんこ制作、

何もかもが私の大切な一部となっております。

 

2017年も、おもしろそうなことを、どんどん研究して

楽しんでいきたいと思っております!

おつきあいどうぞ宜しくお願いいたします♪

 

 

そして、明日はRosyさんでのcafe de hanko教室!

こちらも、年賀状のレッスンです♪

楽しみですー(*>ω<*)

 

 


春のはんこ

2016-02-27 | 消しゴムはんこ


■spring has come!■


もうすぐ3月。
春がそこまで来てますね!

春はパステルカラーで、
カラフルに捺す事が
多いので、ピンク系を
使わずに色を抑えながらの
ちょい春。


■はんこ教室ご予約承ってます■
詳しくはホームページより



#Ateliergのはんこコーデ #Atelierg #アトリエg #消しゴムはんこ #消シゴムハンコ #ケシハン #keshjhan #rubberstamp #stamp



春のはんこ

2016-02-27 | 消しゴムはんこ

 




モクレン。
英語では、Magnolia quinquepeta?

お花が凛っと
上を向いて咲くところが
好きです。

媚びずに、シンプルで
かっこいい女性のイメージ。

そんな人になりたい!!


4/2〔土〕
NHKカルチャー神戸教室

消しゴムはんこ講座の図案です。
〔神戸教室にてご予約受付中です〕


■他のはんこ教室も
ご予約承ってます■
詳しくはホームページより



#Ateliergのはんこコーデ #Atelierg #アトリエg #消しゴムはんこ #消シゴムハンコ #ケシハン #keshjhan #消しゴムはんこ教室 #rubberstamp #stamp #keshigomuhanko #eraserstamp #印章


■ACRYL GOUACHEで■

2016-02-23 | 消しゴムはんこ






アトリエのトイレのドアにはこのプレートを貼ってます。


板をオイルステインで塗って、その上に
ACRYL GOUACHEのWHITEでスタンプ。


白の発色がいいので文字がクッキリ出ます♪



#Ateliergのはんこコーデ
#Atelierg #アトリエg
#消しゴムはんこ
#rubberstamp #stamp
#ACRYLGOUACHE
#ウッドクラフト #woodcraft

 




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

お名前はんこを作りましょ♪ の SPECIAL LESSON します。

ぜひ一緒にはんこを彫りませんか^^?


 

●2/25(木)10:00-12:00

詳しくはAtelier gのホームページ

SPECIAL LESSONのページをご覧の上、メールにてお申込み下さい。

http://g-atelierg.com/lessonnews.html



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


はんこ教室 受付させて頂いてます♪


  


■2/25(木) お名前はんこづくり教室

■3/13(日) はんこづくりモノづくり教室

■3/15(火) cafe de hanko教室

■3/18(金) はんこづくりモノづくり教室

■3/19(土) はんこづくりモノづくり教室

詳しくは、コチラから


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■