フランス、リール&パリの作品展無事に終わり、帰国。
作品展の写真等は次回に。
とにかくフランスは寒かったよ(雹が降ったりも)
作品展はとても素敵な会場で、歴史ある煉瓦造り。
リールの町並みは想像をはるかに超えた重みのある
しっとりとした古き良き時代を思わせる町並み。
そこの観光協会の3階での作品展。リールに訪れる方は
立ち寄る町の中心街。
多くの観光客はもちろん、リールの方々もたくさんの
来訪者でした。
ベルニサージュでは、杉浦さんのバイオリンの演奏で始まり
大使館関係の方、フランスのノール県の代表者の方
本当に多くの方が観に来て下さり、兵庫県の手工芸の
極みを世界に観ていただく一歩になったと思っています。
帰って来てからすぐに丹波のワインハウスに。
ランチもすごくおいしくて、大満足。
レストランから見えるブドウ畑がきれいです。
今はまだ青々とした葉っぱです。
実をつけ始めたらいい香りがするんでしょうね。


デザートの写真。これはリンゴのタルトアイスクリーム添え
近くに鍾乳洞あって結構探検がいのある洞窟で、おすすめです。
作品展の写真等は次回に。
とにかくフランスは寒かったよ(雹が降ったりも)
作品展はとても素敵な会場で、歴史ある煉瓦造り。
リールの町並みは想像をはるかに超えた重みのある
しっとりとした古き良き時代を思わせる町並み。
そこの観光協会の3階での作品展。リールに訪れる方は
立ち寄る町の中心街。
多くの観光客はもちろん、リールの方々もたくさんの
来訪者でした。
ベルニサージュでは、杉浦さんのバイオリンの演奏で始まり
大使館関係の方、フランスのノール県の代表者の方
本当に多くの方が観に来て下さり、兵庫県の手工芸の
極みを世界に観ていただく一歩になったと思っています。
帰って来てからすぐに丹波のワインハウスに。
ランチもすごくおいしくて、大満足。
レストランから見えるブドウ畑がきれいです。
今はまだ青々とした葉っぱです。
実をつけ始めたらいい香りがするんでしょうね。


デザートの写真。これはリンゴのタルトアイスクリーム添え
近くに鍾乳洞あって結構探検がいのある洞窟で、おすすめです。