世良美術館素敵な空間です。

2014-08-01 19:55:11 | デコパージュな日々
昨日、コンサートのリハーサルがあって、私も2階のギャラリーの下見がてら伺ってきました。
あと1週間ですので、少し緊張します。というのは今までは1週間単位の作品展でしたので、その長い時間帯の中で私のモチベーションであるとか来て下さる方々への応対であるとかいろいろ分散できることありましたが、今回は開演前、休憩時間、閉演後という限られた時間の中で、作品を観ていただくので、来てくださる方も集中するでしょうが、コンサートというゆとりの空間でゆったりとした気持ちで皆さんに楽しんでいただきたいな~って思っています。
世良美術館のホームページにて今回のコンサート&作品展および私の作品も少し載せてくださっています。ご興味のある方はまた観てください。

前回のブログでも載せたバッグは木製です。持ち手まで木で作っていただいています。
この木工をしてくださっているのが京都の壬生天池にある「ヨネザワ」さん。
本当にいつもいい仕事をしてくださっています。しかも女性なのですよ。



これは来年のアトリエ・ヌーボー第11回作品展に向けて仕上げてくださっている額です。
これを6個シリーズ化して頼んでいます。上の装飾モチーフも繊細で彼女が全部抜いてくれるんです。



これは前々回のブログに載せたガラス絵用の額です。白木の状態でヨネザワさんから頂いた額に色を付けたりして仕上げました。
こんな風にオリジナルのものを作ってくださいます。

もしまた頼みたい方は私の方まで連絡下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする