樹脂粘土をモールド型に埋めて短時間でこんな額ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/90ecbcba03996f2df357de2733917546.jpg)
粘土を2色混ぜ込んでマーブリングにすることも出来るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/3bbb55fa61fa696e6100d79931576ad5.jpg)
何だかワクワクですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/19a21d07d79baaa1adf28d59b0bca0bc.jpg)
粘土にペーパーナプキンを貼って、更に卵殻のひび割れの素材も入れてブローチを
作ってみました。
なかなかのできです。
卵殻の方は剥がれてこないようにuvレジンを塗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/90ecbcba03996f2df357de2733917546.jpg)
粘土を2色混ぜ込んでマーブリングにすることも出来るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/3bbb55fa61fa696e6100d79931576ad5.jpg)
何だかワクワクですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/19a21d07d79baaa1adf28d59b0bca0bc.jpg)
粘土にペーパーナプキンを貼って、更に卵殻のひび割れの素材も入れてブローチを
作ってみました。
なかなかのできです。
卵殻の方は剥がれてこないようにuvレジンを塗っています。