撮影日 2020年3月26日
さて、つづら折りとなった山道を登ります。
この富山の群生地の一番良い所は、そのつづら折りの山道のおかげでこの小さい花は立ったまま撮影出来る事ですね〜
通常は寝転んで低い地での撮影ですが立ったままでちょうど良いくらいの位置となってます。
秋田の西木のカタクリもそうでしたね〜
と思うと、この4月に秋田の西木カタクリを訪問予定でしたが昨今の事情で中止としました。残念です(T_T)
基準標本は岩手県だそうですが、やはり雪国のイワウチワはもっと大きく花も色が濃いです。
とは言え、岩手では相当の山登りをしないといけないので、富山は労力から言うと非常に楽ですね〜
首都圏近くでこれだけお手軽に山野草を楽しめると言うのは、ホント地元の方の普段からの労力に感謝しかないですね〜
まさに群生規模としては日本一になるらしいです。
そう言えば途中で寄り道した市貝のシバザクラも関東一だそうです。
これは私のインスタおよびFBに準備段階の様子がアップしてあります。
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
さて、つづら折りとなった山道を登ります。
この富山の群生地の一番良い所は、そのつづら折りの山道のおかげでこの小さい花は立ったまま撮影出来る事ですね〜
通常は寝転んで低い地での撮影ですが立ったままでちょうど良いくらいの位置となってます。
秋田の西木のカタクリもそうでしたね〜
と思うと、この4月に秋田の西木カタクリを訪問予定でしたが昨今の事情で中止としました。残念です(T_T)
基準標本は岩手県だそうですが、やはり雪国のイワウチワはもっと大きく花も色が濃いです。
とは言え、岩手では相当の山登りをしないといけないので、富山は労力から言うと非常に楽ですね〜
首都圏近くでこれだけお手軽に山野草を楽しめると言うのは、ホント地元の方の普段からの労力に感謝しかないですね〜
まさに群生規模としては日本一になるらしいです。
そう言えば途中で寄り道した市貝のシバザクラも関東一だそうです。
これは私のインスタおよびFBに準備段階の様子がアップしてあります。
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)