おやじのバイクと、キャンピーのある生活

50になって中型バイクから大型バイクに乗り、キャンピングカーも憧れておりました。

週間CB750FOURをつくる

2011年03月09日 | 日記

 こんばんわ。

今日は、我が地方は風が強く 折角の晴天なのに 肌寒く感じる一日となりました。

本日は、以前から購入し製作中の「週間CB750FOR」を作る途中でのご報告になります。

第27号を 持ち帰り、早速中身の確認を したところ・・・・・・

なんと! なんと!!!  今号は、金属製の部品を 磨け!!! と。

たしかに、エンジンからの駆動力を後輪に伝える、そのために重要なリアスプロケット(ファイナルドリンプスプロケット)なんですが。

って、ただの後輪に付いてるギヤーの部分なんですが、説明によると、個々のこだわりで、それなり?に磨け!! と。

元来 横着者の私は、これってどうよ? の世界でした。

とりあえず、恐る恐る磨いてはみましたが・・・・・・・・ 

最近手入れをしていない?我が愛車CB1100の それと似ている? 感じになったので。

本日の製作を終了致しました。

で、もって、 予てからあった。読者全員プレゼントの 応募券を それぞれ切り取り。

応募はがきに 貼り付け ! 尚且つ、セロハンテープで、ガッチガチに補強しました。

明日この応募用はがきを 投函いたします。

と。 そろそろ、我がCBにも 乗らないとね。

ガソリンも高くなったことだし、明日あたり 通勤にでも 乗ってみようかなぁ~~~~。