すでに、平成25年も4月半ばになっておりまして、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
CB1100もいよいよ今年5月車検の時期と、なりました。
今年の冬は、チョイ乗りだけでしたので、殆んど距離数が伸びておりません (^^ゞ
寒い時期でも遊びに行ける?そんな車(世間では、キャンピングカー・と、呼ぶそうです)が あれば楽しいのかなぁ~~~~~と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/9d/5c91d06305f5b3648ba9420d1c16691b_s.jpg)
年式は相当古いですが、私の思い描く内装レイアウト及び装備なんです。
走行時全席前向き(サイドソファーは除く)・常設二段ベッド・トイレ・シャワールーム・他。
足回りは、偶然にも「エアーサスペンション」も装備されてます。
が、そんな理想の車なんですが・・・・・・・・・・・
エンジンは、2800ccのディーゼル、しかもノンターボ!!!
走るんかい????
と、疑問もあります。
甥っ子のキャンパーも同様のエンジンだそうで、聴けば「100㎞以上は出る?」そうです。
でもって、内装のシートレイアウトなんですが、無論6人は走行時前向き乗車可能で、リビング時は、対座モードに!
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e4/3ea71ec6d3e0a0a549df0274035699d6_s.jpg)
ちゃぶ台?モード。
この状態ですと、寛ぎながらごろぉんと、うたた寝状態に突入できるんです。
温水ボイラー・ffヒーター・冷蔵庫・換気扇・他・装備されておりまして・・・
まさに!移動する別荘??・・・・ って、解釈は。
できないものでしょうかねぇ~~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます