Be Natural

気取りも なんのてらいもなく  あるがままの自分を 感性の赴くままに そんな独りよがりの書き捨て日記です。

時の流れに身を任せ

2012-05-25 22:33:04 | 日記

いつものことながら

落ち着きのない生活を送っているものですから

こちら(ブログ)も疎かになってしまい 大変失礼いたしました。

 

さて、思い起こせば、山上ケ岳に登ってから

どんな日々を送っていたのでしょうか・・・

 

G.W.中に、稲村ケ岳に登りたいと思いながら

結局時間を作れないまま

 

たしかフィリピンに行っていたような・・・

 

Subicを基本に1週間ほど滞在して、休む日もなく帰国して

そのまま追われるように事務仕事したり 

休耕田の草刈りしたり 愛車を車検に出したりして

またまたフィリピンに戻ってきたのが日曜日だったような・・・

 

おーーーっと!

そうそう! 大切なことをみなさんにご報告しておかなれば!

 

車検に出したついでに 携帯をauにしました!

 

ついつい以前の流れでiphone4Sにしちゃったんだけど

 

よくよく考えてみたら

motorolaでも良かったのかな~ってのが ちょーっと心残り(^^;)

アプリも別にいらないし それよりもディスプレイの大きい方が

助かるんですよね この歳になると

 

 

そんな 後悔話は さておき

携帯メールの設定もしっかりしたのに

こちら(フィリピン)に着いてから

電話帳を書き換えるのが面倒だなって思って

ituneから同期したのが大失敗!!!

 

auなのに 勝手にsoftbankの設定にかわってしまい

現状では携帯メールが使えなくなって(帰国したらなんとかできそうですが)

んじゃ しゃーないってことで 現地で携帯(プリペイソ式)買いました

 

こちらでポピュラーな移動通信会社が smartとGlobe

Ssmsung製のdualを勧められたんだけど 

ヘソ曲がりなんでNokiaでsingleのGlobeを購入

 

考えてみたら 携帯電話も 結構アチコチで買っていたのを思い出しちゃいました

 

ほぼ何番目かの故郷といってもいいアメリカは勿論のこと

足掛け何年かワンルームマンションまで借りてた韓国に

何年か続けて訪問していたタンザニア

それから東南アジアのハブだと思って

インドネシアやマレーシアでも使ってたシンガポール

それから これまた何個目かの故郷感覚の中国(香港SIM)

 

SIMさえ買い変えたら また使えるとはいいながら

技術革新の著しいこの業界

実は、もう骨董品級の機種ばっかりだったりして

 

そんなわけで、前置き(?)が長くなりましたが

いまフィリピンにいます

 

今回の滞在は、いつもよりもちょっとだけ長くて6月下旬まで

 

 

そんなこんなで

国際電話となりますが よかったら電話ください。

(メールいただけたら番号お知らせしますね

 

 

そうそう 個人的にお知り合いのみなさんに もひとつご報告

 

今年に入って ようやく運が上向いてきてくれたようです

 

 

こうして日本にいないにもかかわらず

勿論現地での仕事もこうして継続していただいている上に

本業の輸入品の販売も 毎日のように商談が決まり

 

更には、北欧のみならず 4月から引き続きスペインやドイツの会社から

何度も督促を受けるほど ウチと取引きがしたいんだとか

 

気持ちはありがたいし 折角のオファーを大切にしたいんだけど・・・

お願いだからもうちょっとだけ待ってね

(ココに書いたってダメだ!っつーの)

 

運命というのか 宿命というのか

谷底に落ち込んでいる時には どう足掻いたってダメなのに

上向いてきたと思ったら 

何にも意図してないのに 勝手に仕事が飛び込んでくるんだもん

 

ホント不思議ですよね 人生って

 

所詮、”時の流れに身を任せる”しかないのかなって感じです。

 

 

さーってと ここ数年で貯め込んだ負債を返済して

 

いや、返済しきれなくても とりあえず

ハンマーナイフ(画期的な草刈り機)を買うどー!

(もうね、手入れのいる休耕田や山林がハンパじゃないんで。。。)

 

これだけは 時の流れに身を任せられないんです

 

 

それじゃ また


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大峯奧駆道 単独行 その2... | TOP | いま日本です! »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日記