コロナ禍で気軽に海外に行けなくなって2年半
勿論生涯を通じてふりかえれば
1990年1月から1993年8月までの3年と8ケ月
2004年10月から2005年12月までの1年2ケ月の2回
パスポートを使わずに過ごした時期もあったのですが
今年の5月に2年2ケ月ぶりにPhilippineに行けたものの
それからまたまた半年あまりのブランク
いや~辛かったぁ~
ということで、仕事の用事もできたので(実は無理やりつくった)
2022年12月7日
3年半ぶりにSingaporeに行ってきた時の記事です
最初にSingaporeまでの交通手段の検討
一番簡単なのは関空から直行便のSQ(Singapore airline)なのはわかってるんだけど
格安航空券サイトで27万円
乗り換えなら普段よく使ってるANAに
安いベトナム航空やCX(キャセイパシフィック)、その他のLCCもあるんだけど
Transitで泊まりとなるのは、まだコロナで検疫が面倒だなと
往路がその日のうちに到着できるOZ(アシアナ航空)決定
KIX11:50発なので普段だったら空港リムジンで簡単に行けるのに
関空のリムジンバスは、大阪市内以外はまだほとんどが運休中
平日で朝の通勤ラッシュの最中に、近鉄、南海とキャリーバック引きずって乗り込むのも面倒だなと
上本町からのリムジンバスと近鉄特急に決めたのですが・・・
乗り遅れたら大変と7:36発の特急なのに7:10頃に到着してみると
まだ普通の快速急行もガラガラ
特急券を予約しなきゃよかった~
それにしても、昔は朝の特急は満席があたりまえだったのに
結構空席が多くてビックリ
コロナでリモートワークとかが普通になっちゃったのかな?と、勉強になりました。
で、上本町から近鉄のリムジンバスに乗ったのですが
荷物をもってトイレに行くのも面倒だなとバスで用を足そうと思ってたら
トイレがついてなくて大焦り
運転手さんに「ちょっとトイレ行ってきてもいい」
と尋ねても「もう発車時刻ですから」と言われ
『いざとなったら・・・』とアレコレと
最悪の事態もシミュレーションしたものの
でもなんとか尿意をもよおすことなく空港に到着してホッとしました~
T1(第一ターミナル)は
節電要請によるものか薄暗い照明にビックリしながらチェックインして
そこそこ利用者もいるなとギリギリで駆け込むのも面倒だなと出国手続きを済ませたのですが・・・
入管から出たら この有様
これ↑ 免税店待ちの行列なんですよ~
というのも、搭乗ゲート近くの免税店はすべて休業中
昔はなかった倉庫を改造したような店には
中国人の爆買いを期待した 超高級な獺祭だらけ
(常温保存でいいのかなぁ?とか日本酒は長期保存するものじゃないのに)
ところがいまは台湾、香港、韓国の乗客ばかりなのでこの店はガラガラ
でもリーズナブルな品揃えのコンビニは出国ゲートの免税店並みの大行列でした。
アシアナのラウンジも制限があるらしく
代わりにと2,000円のクーポンを渡され
出国後ではラウンジ六甲(クレジットカードでも使える)で
アルコールたったの2本まで(選択肢も缶ビールかカップのワインのみ)
半年前の羽田では普通にラウンジが使えてたけど、
関空はそれはそれは悲惨な状況なのでご注意くださいね。
搭乗ゲートやエプロンもガラッガラでこの有様
ということで空腹のまま仁川行で満席のアシアナに乗り込み
しょぼい機内食が出たものの仁川ではラウンジに駆け込み
親の仇とばかりにビールとフードを食べ漁り
Singapore行に搭乗
機内エンターテイメントもたいした映画がなく、それも字幕は韓国語か中国語だけで
やっぱアシアナなんか選んじゃダメだったなぁと思いつつ
約6時間半後に無事Singaporeに到着
久しぶりのSingaporeでもう入国カードは無くなったのかなと思って
ワクチンの接種証明を見せたところ
入管の意地悪そうなインド系の♀の審査官が
英語で併記されてるのに「日本語読めない!」と言われ
空港スタッフの中華系のオジサンが手招きしてくれて
空港備え付けのタブレット操作をひとつひとつ丁寧に教えてくれて
デジタルのArrival Cardを作成して無事入国できたのですが・・・
最近、とみに増加しているインド系の移民
まあ出自からか、モラルや国民性の違いなんだろうとおもいつつ
気分を害することが多くてついムッとしちゃいました
その後、今回あえて地下鉄でも便利そうなホテルを選んだため
地下鉄に乗ろうと電子マネーのカードに課金しようとしたところ
「2018年で有効期限切れてますよ」と言われ大ショック
でもやっぱMRTの電子マネーカードはとっても重宝するので
2030年まで有効のカードを購入(S$10で、S$5がカード購入代です)
『
『そっか~、そんなに長い間来てなかったんだっけ?』とパスポートを確認してみると・・・
もう以前からSingaporeは入国も出国もスタンプを押してくれていないのを発見!!!
(入国カードとパスポートに内臓されてる電子チップで管理されてるみたいです)
日本の入国・出国もスタンプ省略されちゃってるし
これからは個人でしっかりメモしておかないと
過去の履歴さえわからなくなっちゃってますのでご注意くださいね。
翌朝、一応仕事の打ち合わせのため
Lavender stのAperia MallのFood courtで朝食
何年か前に 取引先のドイツ人が
「今日のお昼はイタリアンでどう?」って言うから
その気でいたら
な、なんと”サイゼリア”でした~(このビルの3Fにあるんです)
でもお気に入りは やっぱりココのHawkers
エアコンの効いてるところはアルコール販売してないところが多いのと
朝食時間に営業している店が少ないので
ほんとは大好きな中華の”焼肉”(Roated Pork)が食べたかったんだけど
尋ねるとお昼からの営業だったので
仕方なく雲吞河麺セット
その後、取引先の大の仲良しスタッフと久しぶりの再会を喜びながら
お昼は、これまたSingaporeでは必ず食べる海南鶏飯(ハイナンチキンライス)
その後近くを歩いてみると
日本風カレーライスの店ができてたり
(こちら↓は 取引先の入っているビル)
そのビルの1階に居酒屋”IZA BAR”なるものもできてたけど
こんなとこにまで人が来るかなぁ?って場所
次に来るときまでもってるかなぁ
早々と仕事を終わらせて Hotelに戻り
荷物を放り込んで
Little IndiaのTekka Centreまでの経路を調べ
Hotelのロビーから外に出てみると
コジャレタBISTROやBARがあったけど
こんな場所には全く興味がないので パス
突然のシャワーに傘もってないしなぁと雨宿りしながら
軒先歩きしながら小さなHawkersを発見
Hawkerの数も少ないなと そのままLittle Indiaに向かいました。
いつもLittle Indiaへは車に乗せて連れて来てもらうかMRT(地下鉄)を使うため
こんな場所があるんだなぁと再認識
『インド人はやっぱ牛がウロウロしてないと故郷気分が出ないのかなぁ?』
なんていつもの勝手に妄想
この↓モニュメントと広場は 相当新しそうなので
たぶんここ1.2年の間にできたみたい
シンガポールは、なんせ周辺からの労働者で成り立っているため
いまでも移民を受け入れているのですが
マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、ラオス、ビルマ、バングラデシュと
次々と賃金の安い国に頼っていたのが
それぞれの国も発展して賃金が高くなり
近年は、人口の多いインドからの移民がその大多数を占めるようになっているようで
Little Indiaは彼らの胃袋のような場所
昔はSingaporeの暑さに耐えられなくて
エアコンで寒いほどのレストランでしかご飯食べられなかったのに
5・6年前にここで本格カレーを汗だくになって食べ
そのまま歩いてホテルまで戻ってからシャワーを浴びたら最高に気持ちよくて
それからすっかり病みつきになっているので
いまやSingaporeで最も楽しみにしているHawkersなんです~
アーリア系&モスリム系の人達で賑わってるでしょ~
それこそバングラ以西中近東までのさまざまな国や地方のカレーや食物で溢れてて
ちょっと小汚い感じも本場そのものって感じで楽しめますよ
因みに写真は撮ってませんでしたが
ほとんどの人が手で食べるため
手洗いがいっぱいあるんです。
(トイレは有料だけど、手洗いはタダなのでご安心を)
この日は、大好きなマトンカレーとカレー玉子のセットに
トレーを抱えて中華コーナーに移って缶ビール
(ハラール=モスリムなので、そちらのコーナーにはお酒おいてないので)
いつもはタンドリーチキンかチキンテッカを酒の肴にするんだけど
すっかり忘れちゃってました
↑ これでもライスは少なめにって言ったんですよ~
そんな訳で、お腹はいっぱいになってたんたけど
ビリヤニ(インド風カレー炊き込みご飯)を食べてなかったのが心残りで
今回は滞在日数も少ないから食べとかないとと
チキンビリヤニをTake Outしちゃいました~
カレーの香りがプンプンするビニール袋をぶら下げながら
お腹もくちたのでホテルに戻ることに
途中でドリアンも買っちゃおかなぁ と思いつつ
ホテルへの持ち込み禁止のことが多いので諦めて
まだビール飲み足りないなぁ と
結局往路でみつけたHawkersに立ち寄って
Roated Porkと中華風煮卵で一杯
ここのHawkersは中華系のみなので
今年から食器の片づけが義務化された棚も
Non Halalだけでした
そうそう、Singaporeの川
昔は海から艀で荷物を運ぶ運河でもあったのですが
なんせ水のないSingapore
下水さえ再利用しようとしてる土地なので
いまや河口を堰き止めて貯水湖にしちゃってるんですよ
(マーライオンやマリーナベイサンズの湾も淡水の貯水湖になってます)
そのため、川のボートは全て電動になってるんだそうです。
(ガソリンや重油のエンジンだと、排ガスや油で汚染されるので)
この日は前日の寝不足もあって早寝することにして
翌朝6:30に起床(日本時間は7:30)
ホテルの部屋からの眺めはこんな感じ↓
タイムゾーンの関係で Singaporeって朝はまだ暗いんですよ
その後、Hotelのプールに入ろうかな?と思いつつ
季節なのか 歳とって鈍くなってるのか
プールに入りたくなるほどの暑さを感じなかったので
この日は取引先に行くつもりはなかったので
(いまいるドイツ人が軽蔑にしか値しない最低の人物で、顔を見るのも嫌なので)
朝食のためにバスでOld Airport RoadのHawkersに向かい
大好きな焼き米粉(2種)に オカズを載せて瓶ビール
昔はバナナの葉だったんですけど、最近はほとんどがそのまま捨てられる紙
食器を洗うための水も要らないからなんだろうなぁ
食事はたしかS$4だったかな?(約400円)(ビールはS$7くらいします)
【文字数オーバーしてしまったので後編に続く】
我が家もフーコック行きが決まっていて全て予約完了していたのに、まさかのパンデミック😓VNのビジネス取っていたのにフライトキャンセル。旅行自体がお流れに✈️
あれから3年パスポートを使ってなくて、どんどん有効期間が短くなるのを憂いてます。
とにかく日本を脱出して異国の空気を吸いたい‼️そろそろ出かけますかね。
チキンライス大好きです。シンガポールでは文東記に行きます。ペロリです。
羨ましいです。
文東記も知りませんでした~!
ベトナムは、かれこれ20年ほど前に
香港から船でメコン川をのぼりホーチミンに寄港した時に港に待ってたスーパーカブを1日チャーターして後ろに乗って市内観光したのと
数年前に小学校同級生の親友が技術研修生を派遣する団体のハノイ支社長で赴任してたので、ハノイ観光がてら市街地で飲み食いしたことしかないので、そんなリゾートがあるとはビックリ!
ベトナム戦争が終結する前にサイゴンで駐在していた人からは植民地時代のフランスの香り漂う魅惑の土地だったと聞かされ
昔アメリカで仕事してた時に10歳の時にボートピープルで単身亡命した経験をもつ人物と知り合い、太平洋を漂いながら生き延びるために地獄をあじわった話を聞いていたので
なんとなくベトナムには複雑な印象を持ってしまったかもしれません。
とはいえ、円安で海外旅行は物価高が身に沁みますがやっぱり異国を旅するのは楽しいですね。
是非おでかけください。