豪暮らしの覚え書き

日々の暮らしの覚え書き。

自宅でもやしを栽培

2022-11-10 | 家庭菜園

この国、もやしが本当に高い!

一袋3ドルくらいする。大袋ではなく普通サイズの袋もやし。

物価が上がる前から高いので元々高い野菜。

友人がもやし好きだけど物価の高騰でもやしもそうそう買えないという事で、

自分で栽培を始めたという。

見せてもらったもやしはまさにお店で売っているようなもやし!

栽培方法はすごく簡単だし、豆も安いからやってみたら?と勧められた。

 

自分で栽培したもやし

 

豆は「Mung Bean Whole(マングビーン)」Whole(ホール)と言うのは半分になっていない完全な豆と言う事。

1kgで4.75ドル(430円くらい)。

この豆をたったの小さじ2杯使用。めっちゃ安い!!

 

栽培方法は2通り試しました。

初めはザルが無かったので瓶で栽培

 

まず小さじ2杯の豆を瓶に入れ水を入れ汚れを取るためにゆすって水を捨てるを何回か繰り返す。

そしたら豆が浸るほどの水を入れて24時間放置する。

次に2倍くらいに膨らんだ豆の水を捨てて瓶をアルミホイルで包み遮光して放置。

一日2回最低一回は水を入れて捨てるをする(水気を完全に切らない事)

 

気温によるけれど2,3日後には芽が出る。

1週間後には伸びてきてもやしっぽくなってくる。

瓶で栽培するとごちゃまぜに伸びるので根っこを取る作業が面倒だし短いもやし。

私は根っごと調理してしまうのですごく簡単。

根っこが気にならない人には瓶栽培がお勧め。

 

もう一つはザルでの栽培。

ダイソーで小さなザルが売っていたので購入。

豆を水に24時間浸すまでは瓶栽培と一緒。

膨らんだ豆をザルに入れる。

ザルが入る蓋つきのボウルがあったのでそれにアルミホイルで包んで遮光。

遮光できるのであれば鍋とかザルの下にトレイを置き段ボールの箱とかに入れて置くでもなんでもOk。

この方法も一日2回、最低1回は水をくぐらせる。

 

根っこがザルの下に伸びてくる。

 

 

大体10日後に収穫出来る。

鳥っぽく見える 笑

収穫するときはザル下から伸びた根っこをキッチンハサミで切ると簡単。

 

友人のもやしは私が栽培したよりも太いもやし。

少し伸びてきたら重しを乗せるらしい。

そうすると成長が遅くなり太くなるんだそう。

長方形のザルなので重しになるような丁度いいサイズのが無い・・・。

見つけたら試してみよう。


シソが順調に育っている

2020-09-05 | 家庭菜園

前回のシソ → シソの芽が出た!

 

シソの芽が密集して生えたので間引きをし、間引いた芽も植え替えた。

それから約2か月が過ぎ9月で春になり暖かくなってきてシソが順調に育っている。

雨がほとんど降らないので乾燥しないよう毎日の水やりを忘れないようにしないと。

画像の他にも沢山芽が出てとても嬉しい!

 

一昨年にみょうがを植え替えしたので去年は芽が出たけれど、みょうがは出なかった。

そして、今年もみょうがの芽が出た。

まだ1つだけど、今年はみょうがが取れればなお嬉しい。

 


シソの芽が出た!

2020-07-10 | 家庭菜園

一昨年だか2017年だったかNBNというブロードバンドの工事で裏庭に穴を掘ってケーブルを埋める作業があった。

穴を掘った時に出たコンクリートの破片とか諸々を事もあろうに、

みょうがやシソを植えていたガーデンに捨てられていた。

みょうがとシソのシーズンが終わっていたので何もないガーデンに捨てたと思われる。

信じられないんですけどーー!

 

シソは種を少し取っておいたがいつもこぼれ落ちる種がまた翌年芽を出し、

毎年毎年種まきをしなくても勝手に生えていたが、

その時は土じゃないコンクリート破片や石、砂、砂利などを取り除かなくてはならなくて、

こぼれ落ちてただろうシソの種も取ってしまい、新たに少しの種をまいたが去年は芽が出なかった。

 

昨日、雨が降って地面が柔らかくなったと思い草むしりをしてたら発見!!!

シソの芽が出ましたーーー!!!今、冬真っ盛りだけれど。日中は20度以上あるから。

すごく嬉しい!!!!!

だけど、なぜかかたまって芽が出ている・・・。

間引きしないと育たないだろうけど、間引きするのももったいないというか何というか。

もうシソの種が無いので全滅したらと思うと間引きするのを躊躇ってしまう。

もう少し育ったら間引いたのを別に植えてみようと思う。

頑張って育ってほしい。

 


オクラ

2019-04-22 | 家庭菜園

上の階に住んでいるSさんが育てているオクラ。

彼女、野菜作りがちょこっと下手くそで(人のこと言えないが)種まきして、

間引きがもったいないからと間引きしないで育てた結果3本しか育たなかったと言う 笑

それでもちゃんとオクラが出来てて感動する。

八百屋で買ったほうが安いだろうなーとは思うけれど何より新鮮だし、

育つ過程が見られるのが良い。

オクラってこういう風に生るんだな。

茄子みたいに下向きに生えるのかと思ってた。

オクラの花も可愛いしね。

私も水やりしているので育ったらもらえるので楽しみ!

 

私が育てているのは紫芋、ミョウガとシソ。

シソは今回は全く出来なかった!なぜなら去年NBN(ネット通信)の工事があり、

穴を掘って出た土(石やコンクリの破片など)をなんと奴らシソの種が埋まっている所に捨て帰ってて、

取り除いたけれどシソの芽が出なかったんだよなー。悪態ついたわ!

ミョウガは年々収穫量が減り今回は4つしか採れなかった。

なので初めて掘り返し土を新しくして埋めなおした。

腐ってるのとかスカスカになってるのもあったから数年に一度は植え替えしないと駄目なのかなと思った。

秋になったばかりなのに夏になるのが楽しみ。

 

調べたら地植えでも3-4年に一度は植え替え(根の整理)しないと収穫量が減るという。
2011年に初めて植えてからほったらかしだった・・・。


みょうが 2017

2017-11-21 | 家庭菜園

 

みょうがの季節になりました。

夏といったら「みょうが」!

薬味にしても味噌汁に入れても醤油や酢で漬けても美味しい。

今年のみょうが第一号!ちと採るの早かったかな・・・。

 

これからどんどん採れるといいな。

今年は夏なのに肌寒いから暑くなったらそうめんをみょうがの薬味で食べよう。

あ、しそも育ってるんだ!楽しみ~!!